年度末に向けて何かと忙しくなるこの時期。
沢山動いて疲れた時や頑張り過ぎてストレスが溜まった時は、やたらと甘いものに手が伸びたり、暴飲暴食してしまいがち。
頑張るために必要な「甘いもの」もコンビニに頼れば、あとから罪悪感…。
だったら、食べてもヘルシーで、ダイエットの邪魔をしないアイテムを持ち歩けばOK!
オススメアイテムをご紹介します。
丁寧に作られた【干し芋バー】は、ギルトフリーなヘルシースナック
【BENI BITES】干し芋バー オリジナル
【BENI BITES】干し芋バー デーツ
【BENI BITES】干し芋バー アップルシナモン
南九州産の良質なさつまいも「紅はるか」を、鹿児島県のシンボル・桜島の溶岩で長時間かけて焼き芋にした後、丁寧に干し芋に。
そんな丹精込めて作られた干し芋を使い、甘さと栄養を閉じ込め食べやすいバーに♡
干し芋のシンプルな甘さと旨みをしっかりと感じられる「オリジナル」、濃厚な甘さと食べ応え抜群の「デーツ」、アップルパイを食べているようデザート感覚で食べれる「アップルシナモン」。それぞれ気分に合わせてチョイスしてみては?
プラントベース、グルテンフリー、砂糖不使用、低GI。良質な食物繊維で腸活ができる、スイーツにとどまらない嬉しいヘルシースナックです。
【はちみつ】を持ち歩いて、頑張る自分にエネルギー補給
【MY HONEY KISS】アカシア
登山家は、はちみつを持って山を登る人が多いのを知っていますか?
はちみつはエネルギー効率が良く、体内に入ってすぐに身体の代謝を助けてくれます。
体力や脳を使う登山で、ミネラルたっぷりのはちみつは重要なエネルギー源なのです。
登山じゃなくても、社会を生き抜く私たちのエネルギー源にも【はちみつ】はマストアイテムかも。疲れて甘いものを欲した時、食事を食べる前にはちみつを摂れば、急激な血糖値の上昇を抑えて満足感もUP!
濃厚ブラウニーでしっかり心を満たして、美容ケアにも抜かりなし【プロテインバー】
【ME/NU】デザートプロテインバー(ベリーブラウニー)
プロテインドリンクとして先行して発売されているアイテムがバーで登場。特に、濃厚ベリーブラウニーを再現したバーは、チョコレートの濃厚な甘みが疲れた心を満たしてくれる♡1本でWタンパク質10g(植物性・動物性 各5gずつ)を摂取出来るので、美容ケアも出来て一石二鳥です。