実家に帰省する途中に、夫と2歳の子どもと3人でごはんを食べに立ち寄った定食屋さん。子どもは自分ひとりではうまく食べられないので大人の手助けが必要です。いつもは外食と言っても結局バタバタになるのですが……!?
店員さんの神対応に感動!
夫と子どもと3人で遠方にある私の実家に帰省する途中、ごはんを食べに立ち寄った定食屋さんでの出来事です。
子どもが小さく、まだひとりでは上手にごはんを食べられないので、夫は定食を頼んで、私は子どもと一緒に食べられるようにミニうどん付きの定食を頼むことに。注文をお願いすると店員さんが、「お子さんにごはんを食べさせるなら、お父さんとお母さんのごはんは時間差で持ってきましょうか?」と気遣ってくれたのです……!
そのおかげで、夫の食事中に私が子どもにごはんを食べさせ、私の食事中は夫が子どもを見ることができ、夫婦2人とも出来立てのごはんを食べることができました。
それから、時間のあるときには家でも交代でごはんを食べるように夫が提案してくれて、落ち着いて食事を味わう機会が増えました。子どもにごはんを食べさせながらだと、どうしても大人の食事は後回しになってしまいがち……。店員さんのちょっとした気配りに感動しつつ、夫婦円満の秘訣さえも学んだ出来事でした。
著者:yuuki emi/30代女性・主婦。小学生と幼稚園児の2児の母。現在は主婦として家事と育児に奮闘中。
イラスト:きりぷち
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
ベビーカレンダー編集部