1. トップ
  2. レシピ
  3. 【パッケージに溶いた卵入れてそのままチン!】レンジで爆速4分「韓国風蒸し焼き卵 ケランチム」作ろう!

【パッケージに溶いた卵入れてそのままチン!】レンジで爆速4分「韓国風蒸し焼き卵 ケランチム」作ろう!

  • 2025.2.22

カルディの韓国食材が並ぶコーナーで見つけた「韓国風蒸し焼き玉子の素(ケランチム)」。ケランチムとは、韓国の伝統的な蒸し卵料理のこと。こちらの“素“を使えば、溶いた卵をパッケージに直接入れてそのままレンジ加熱するだけで、手軽に本場の味が楽しめるようです。ご飯を作る気力がない日も、これなら頑張れそう(笑)。よろしく頼むぞ、ケランチム!



卵3つですぐ出来る♡「韓国風蒸し焼き玉子の素(ケランチム)」


韓国風蒸し焼き玉子の素(ケランチム) 100g 259円(税込)

マチ付きパウチの中に、にんじんや乾しいたけなどの具材と調味料が既に入っているので、卵3つを溶き入れてレンジ加熱するだけで、だしのきいたふわふわの韓国風蒸し焼き玉子が作れます。1袋100gで2~3人前。常温保存可能+賞味期限が長めに設定されているので、ストック食材としても重宝しそう♡

調理時間わずか5分!



パッケージ裏面に記載された「召し上がり方」に沿って進めていきます。



中の具材入り調味料はこんなかんじ。
カニ玉の素のような、食欲をそそるゴマ油の香りがしますよ。



そこに、3つ分の溶き卵を入れます。



菜箸で具材と卵をよく混ぜ合わせ、



袋上部のジッパーを閉じたら、



そのまま電子レンジに入れ、600Wで4分加熱すればOK!
卵を割るところから加熱終了までにかかった時間、わずか5分(笑)。
包丁も火も使わず、洗い物もほぼ出ず(卵を溶いた器と菜箸のみ)、あっという間に一品完成♪



蒸気の火傷に気を付けながら袋を取り出してみると、マチ部分が膨らんでいてずっしり重い!
ちゃんと固まっているでしょうか?



ご飯が進む味♡やる気が出ない日はこれに決まり!

袋を開けて覗いてみると、ちゃんと固まっていました!
上から見るとオムレツのよう。



袋を傾けると、ゴロンと出てきましたよ(笑)。
いやはや、圧巻のボリュームです。
確かにこの大きさなら2〜3人でシェア出来そう。



熱々のうちにカットして、卵焼きのようにいただきます。
ふんわりやわらかな食感で、かつお、昆布、しいたけの旨味がジュワっと広がってとってもおいしい!
ゴマ油の風味がきいているので、食べ慣れた日本の卵焼きや茶碗蒸しより、カニ玉寄りの味付けです。
ボリューム満点で、充分メインおかずになる一品。



パッケージの画像をお手本に、刻んだ青ねぎ適量をのせてみました。
細かい具材がたっぷり入っているので、見た目も華やかでいいですよね。
溶き卵を入れる際、カニカマなど好みの具材を追加するのもアリでは?



このままでもおいしくいただけますが、青ねぎをのせる場合はしょうゆをたらしても良さそう。
ご飯がどんどん進みます!



忙しい時の救世主、みーっけ!



「手軽でおいしくてしっかりとした一品で食卓に出せます」、「量も夜ご飯のおかずに出来るし、味もしっかりしていて美味しい」といったレビューがある通り、手軽さやおいしさ、ボリューム感が評価されている様子。レンジ調理だけでメインおかずが出来るのは本当に助かりますよね。季節限定商品のようなので、気になる方はお早めに♪

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。

元記事で読む
の記事をもっとみる