ここでは、髪につけるだけ・被るだけでおしゃれ&可愛さが爆上がりするヘア小物を使ったアレンジ術をシェア!
トレンドのモチーフやシーズナルなアイテムが味方になってくれるから、不器用さんこそ勝者です。
もうブースト小物さえあればいい!そう思えること間違いなし♡
ブーストアイテム1.スカーフ
スカーフ×キャップの最旬コーデ。レディの中にスポーティな雰囲気も宿して、今年の冬は女のコスタイルに変化球!
手軽に様になるスカーフはおしゃれアイコンの間でブームで、さらにキャップの上からスカーフを巻くスタイルが人気上昇中!セレブにも人気のアレンジとなっている。 素材、色の組み合わせで印象が変わるから、自分らしいコーデを楽しんで。
USE IT!
クラシカルな柄でレディライクに決めたいスカーフ。ヘアに巻くのも可愛いけど、ブースト狙いなら顔にくるんが優勝♡
♡HOW TO♡
顔まわりの髪をヘアアイロン(26㎜)でたて巻きに2回転半。前髪の毛先もワンカールさせてニュアンスを。キャップを被り、三角に折ったスカーフを上から巻いたら、バランスを見ながらおくれ毛を出す。
ブーストアイテム2.カチューシャ
前髪はアップ、うぶ毛はダウン!大人のカチューシャ使いは“うぶバング”で小顔見えも狙えちゃう♡
素材、デザインなどで存在感のあるものをドーンとつけてアクセントに。ここでは、シック&レトロなカチューシャをオン。レトロな雰囲気のモノが失敗知らず。つけるときはおでこを出して大人っぽさを、うぶ毛残しで甘さを演出。
USE IT!
存在感のある太めなカチューシャなら、さっとつけるだけできちんと感が出ちゃいます。ビジューやパールつきも人気!
♡HOW TO♡
前髪を上げながらカチューシャをつける。マスカラ形状のヘアジェルでうぶ毛を引き出すのと同時になでつけてスタイリング。もみあげまわりの髪をルーズにすると小顔&しゃれ感アップ!
ブーストアイテム3.もこもこ帽子
冬の相棒、もこもこ帽子にふんわりカールヘアをMIXしてみて。あざと可愛くいってみよう!
頭にピタッとフィットする形状のもこもこ帽子がスウィート。ショートでもロングでもレングスを問わず似合うアイテム。また、視線が上にいくので、全身で見たときのスタイルもよく見えます。
USE IT!
ニット帽、ファーなど色んなもこもこ帽子があるけど、推しはボリューミーなバケハ。被るだけで今年っぽさ増し増しの強ブーストアイテム!
♡HOW TO♡
顔まわりの髪をヘアアイロン(32㎜)で、たてロールに巻く。カール部分がフェイスラインにくるように設定すると顔を包み込むシルエットになり、小顔見え。帽子を深めに被り、前髪を少し出す。
ブーストアイテム4.リボン
後ろ姿もキマる“でかリボン”or可憐な横顔を作る“ちびリボン”……今日は、どっちで攻める?
ヒョウ柄でかリボンでこなれ感を発揮!
流行りでも洋服だと抵抗を感じる人もいるヒョウ柄をはじめとする総柄も、ヘアアクセなら取り入れやすいので試してみて。ミディアムならハーフアップ、ロングならポニテがオススメ。
USE IT!
主役級ビッグサイズ♡ リボンだけでインパクト大だから、ヘアアレはむしろシンプルなほうがおしゃれに見えるありがたいアイテム。
♡HOW TO♡
ざっくりと耳から上の髪を集めてハーフアップにし、ゴムで結んで。正面からチラリと見える位置ででかリボンのバレッタをつける。ロングヘアの場合はポニーテールにつけると可愛い。
ちびリボンピンは2つ使いであか抜ける
ちびリボンはひとつよりも2つ使いで、顔まわりにつけるのがしゃれ見えの秘訣。左右でつける高さや位置を変えたり、2つを並べてつけたりすることで、スルーできないビジュアルに。
USE IT!
ちびリボンはシンプルかつ上品なデザインが旬。2つセットで販売しているものが多いので、重ねづけにトライしやすいのも嬉しいポイント。
♡HOW TO♡
ストレートヘアに合わせると甘さがおさえられてバランス上々。ピンタイプなのでひとつは前髪をふんわりと留め、もうひとつは耳横の髪を留めて。自分に似合う位置を見つけて調整を。
photo : tAiki, MAYA KAJITA[e7](cutout)
styling : YUMI HIGASHIDE
hair & make-up : KENJI TAKAGAKI[SHIMA]
model : AKARI YOSHIDA
text : AYAKO SHIRAKURA
web edit : SUI KUROKAWA
※記事の内容はsweet2025年1月号のものになります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。