写真作品約150点を収めた『EBIZAZEN』を発売
転機は2021年、熱海の〈ホテルニューアカオ〉での撮影。「この6人なら新境地を目指せる。創りたいという衝動を共有できる。そんな手応えを感じました」と話す河野。
磯部も「剃り上げた頭にエビのようなヘッドピースという異世界ルックを、アオイちゃんはじめみんなでヤバいってなって。結果、このカットが作品集の表紙、河野さんと私が最初に推していた削ぎ落とされた写真は裏表紙に」と振り返る。
〈海老坐禅〉の構成要素の一つは、“それって日本っぽいよね”だ。バキバキの色使いだけれど馴染みのある「花輪」や「祭り」といった、日常的に目にするモニュメント。
「今まで、熱海、新宿、そしてアオイちゃんや磯部さんの故郷・松本で撮影しましたが、今後も全国を回りたいほど。独特な日本のカルチャーがアオイヤマダの魅力と掛け合わさり、フォトジェニック濃度が高くなる。そんな感動も制作の支えになりました」と河野は言う。
どうしても松本の三九郎(どんど焼き)を撮りたいという磯部の呼びかけに、まさかの正月全員集合が叶い、奇跡の一枚が撮れたことも。純粋な執念こそが人を動かし、人を魅了する。
〈PARCO MUSEUM TOKYO〉では、その世界にどっぷり浸れる展覧会も開催中だ。
profile
河野未彩
かわの・みどり/視覚ディレクター、グラフィックアーティスト。色彩快楽的作品で国内外で活躍。
profile
磯部昭子
いそべ・あきこ/フォトグラファー。広告や雑誌、CDジャケット等の撮影の傍ら創作に取り組む。
Information
『EBIZAZEN』
2019年より撮りためた濃厚なクリエイティブが一冊に。2月24日まで〈PARCO MUSEUM TOKYO〉で『海老坐禅展』も開催中。制作風景や踊るアオイを収めた動画も必見。PARCO出版/4,950円。