1. トップ
  2. 『トライアル』『西友』を抑えた!“日用品も豊富だと思うスーパーマーケット”ランキング!堂々の1位は「たいがい揃えれる」「値段も安価で種類も多くある」

『トライアル』『西友』を抑えた!“日用品も豊富だと思うスーパーマーケット”ランキング!堂々の1位は「たいがい揃えれる」「値段も安価で種類も多くある」

  • 2025.3.26
出典:photoAC(※画像はイメージです)

毎日の生活に欠かせない「日用品」。消耗品なので、ないと気がついた際にスーパーマーケットで食料品などと一緒に買い物が完結できると嬉しいですよね。

そこで今回は、全国300名の方々に“日用品も豊富だと思うスーパーマーケット”を教えていただきました!第1位に輝いたのは…?

第3位 西友(17票)

第3位に選ばれたのは『西友』でした。

「日用品が充実している」「生活雑貨、医薬品、衣類まで揃う」といったように、「食品も日用品も一箇所で買えて便利」という声が多数寄せられていました。衣類や医薬品など多岐にわたり揃っているようです。

また、「西友ブランドの日用品もありコスパも良い」という声もありました。

食料品以外にも衣類、雑貨、日用品が充実していると思うから(50歳/男性)
生活雑貨、医薬品、衣類まで揃うので選びました(45歳/女性)
西友ブランドの日用品もありコスパも良いので、食品も日用品も一箇所で買えて便利です(39歳/女性)

第2位 トライアル(25票)

第2位には『トライアル』がランクイン。

その理由として「日用品関連のコーナーが半分以上占めています」など、食品以外の売り場が広く「日用品やパジャマなど生活用品があってないものがない」と、多種多様な品揃えに驚く声がありました。

また、「あちこち行かずに一度に買い物を済ませることができる」というコメントもありました。なにかと忙しい日々を送っていると1度に用事が済ませられると効率よく時間が使えて便利ですよね。

日用品関連のコーナーが半分以上占めています。ないものがない(51歳/男性)
日用品やパジャマなど生活用品があってスーパーなのに多種多様を揃えていてその品ぞろえの多さに驚きました(39歳/女性)
あちこち行かずに一度に買い物を済ませることができる(28歳/女性)

第1位 イオン(99票)

堂々の第1位に輝いたのは『イオン』でした!

「たいがいイオンに行けば揃えれる」と、「食料品はもちろん、服や薬や調理器具など」バラエティに富んでいる『イオン』。豊富な品揃えは「急用で買わないといけない時」など1つのお店で完結できると心強いですよね。

また、「プライベートブランドなどは値段も安価で種類も多くある」と、消費者の声を反映した自社ブランドのトップバリュを評価する声が数多く寄せられていました。ライフスタイルに合わせた商品がそろっていると買い物も気分が上がりますね。

高い安いは別にして、急用で買わないといけない時は、たいがいイオンに行けば揃えれる(47歳/男性)
食料品はもちろん、服や薬や調理器具なども売っているから(29歳/男性)
イオンは食料品だけでなく日用品もたくさんあります。イオンのプライベートブランドなどは値段も安価で種類も多くある(55歳/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年3月10日
調査対象:全国の10代~60代
有効回答数:300名