1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「もっと働きたい」と言っていたのに…彼氏ができたら欠勤三昧!

「もっと働きたい」と言っていたのに…彼氏ができたら欠勤三昧!

  • 2025.2.16

ナエくまさんと同じ職場で働く「紺互さん」は、彼氏ができた途端、当日欠勤を繰り返します。一緒に働く人たちは、次第に紺互さんの勤務態度に不満を募らせ…。やむを得ない事情は別として、遅刻や欠勤を繰り返すことは非常識なことです。この作品では、職場での勤務態度による、トラブルや人間関係について描かれています。ナエくま(@naekuma358)の体験談、『仕事に穴をあける女』をダイジェストでごらんください。

©naekuma358
©naekuma358
©naekuma358

新人が入ってきたと思ったら…

ナエくまさんが働く飲食店に、「紺互さん」という高校生がアルバイトで入ってきました。

飲食店でのアルバイト経験がある、紺互さん。てきぱきと動き、真面目に仕事をしていました。ナエくまさんは強力な新人が入ってきたと頼もしく思っていたのですが…?

まさかデート?当日欠勤が増えた高校生

©naekuma358
©naekuma358
©naekuma358
©naekuma358
©naekuma358
©naekuma358
©naekuma358
©naekuma358
©naekuma358
©naekuma358

アルバイトを始めてまもなく、「彼氏ができた」という紺互さん。そして、その後、紺互さんは当日欠勤が増えるようになってしまいます。

もともと「稼ぎたい」と言っていた紺互さん。当初はシフトもたくさん入っていましたが、当日欠勤が増えたことによって、大幅にシフトも減らされてしまいました。周囲の人に迷惑をかけた結果ですので、何も文句は言えません。

当日欠勤や遅刻は、給料をもらい仕事をする社会人として、とても非常識な行動です。やむを得ない事情は誰しもありますが、ルールや約束を守ることは、信頼関係において一番大切なことです。

自分の首を絞めないために

©naekuma358
©naekuma358
©naekuma358

当日欠勤を繰り返していた紺互さん…。そのしわ寄せを痛感します。元々はたくさん働きたいと思い、アルバイトを始めたはずですが、自分勝手な行動を続けたせいで、すっかり信用をうしなってしまいました。

紺互さんは心を入れ替えて、今まで以上に真面目に働きました。しかし、一度、うしなった信用を取り戻すことは簡単ではありません。そのままシフトの希望は通らず、結局、紺互さんは職場をやめてしまうのでした。

当日欠勤や遅刻は、一緒に働いている人にとても大きな迷惑がかかりますよね。社会人としての自覚を持ち、周囲への配慮も忘れないようにしたいものです。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる