家ではリラックスして外では見せられない姿になることもありますよね。今回の投稿者・Mさんは夫の実家に行った際、家でのリラックスタイムの様子を夫にバラされてしまいました。大きなショックを受けたMさんですが、夫に「勝手に人のプライベートを暴露しないで」と伝えても夫はあまり反省していない様子で…?
義実家で家族のプライベートをベラベラしゃべる夫にイライラ
夫婦喧嘩の着地点について
皆さんは、夫婦喧嘩をしたときのイライラモヤモヤした気持ちをどう解消していますか?
喧嘩とは少し違うかもしれません。普段は夫にイライラモヤモヤしたら、すぐに「それは嫌だ、こうして」と伝えるようにしています。そうすれば、あまりイライラモヤモヤは残りません。イライラモヤモヤしたときに、その場ですぐに言葉にして伝えるからかもしれません。 qa.mamari.jp
普段の生活ではモヤモヤやイライラを感じてもその場で伝えて気持ちを解消させているという投稿者のMさん。
嫌なことをその場で伝えあうことができる関係はすてきですね。しかし、ある日、そんなMさんでもイライラが残るできごとが起こったようです。
義実家で家族のプラベートを「ネタ」にしてしゃべる夫
今回は、夫の実家で夫の両親や弟妹家族たちと食事をしていた場で、夫が冗談めかして私の家でのだらしない(下着姿で寝転んでいる)様子を夫の家族に話したことで喧嘩をしています。
確かにだらしないとは思います。ですが、それは自分の家での話で、人前では見せていない姿です。自分の家だからくつろいでいるのに、人前では見せない姿なのに、なぜそれをわざわざ笑い話として人に暴露されなくてはならないのでしょう。
その場では夫の家族もいたので、「さすがに下着だけじゃない」と否定しました。でも、私が咄嗟に否定したこともあって、場の空気的には、冗談ではなく本当に下着で寝転んでいるんだろうと夫の家族に思われている感じがしました。夫の家族もどう反応していいのか分からず、ちょっと気まずい空気でした。 qa.mamari.jp
「家族だから」見せられるプライベートの姿について勝手に暴露されるのはあまり気持ちの良い話ではないですね。
夫としてはMさんも義実家も「同じ家族」という感覚なのかもしれませんが、Mさんからすれば「そんなわけない」という気持ちなのではないでしょうか。
帰宅後、「夫という立場でしか知り得ない、私のごくプライベートな姿を、私の許可なく、冗談めかして、人に話されて、とても嫌だった」と伝えました。「今後二度としないで欲しい、私のことだけでなく、子どものプライベートをバラすことがあれば、最悪離婚も視野にいれる」とも伝えました(言い過ぎかもしれたせんが、私にとってはそれだけのショックがありました)。謝罪されましたが、夫にとってはもう終わった話のようで、パンツ一丁で寝転んでスマホいじっています。くそか。 qa.mamari.jp
自分の「外の人には知られたくない」姿を勝手に話されたことに大きなショックを受けたMさん。今後、同様のことがあれば離婚も視野にいれるほどだと夫に伝えます。
しかし、夫の方はMさんのショックにあまり気づいていないようです。これは価値観の違いで済ませられることなのでしょうか。
夫との価値観が異なるから?プライベートの暴露を気にしない夫
さらに腹立たしいのは、夫自身は自分自身のプライベートな姿を人にバラされることに何も感じないのです(だからこそ、私のことも冗談で言えるんでしょうが)。私自身のイライラモヤモヤは理解できないようです。幼稚な考えですが、されて嫌だったことを仕返ししたとしても、夫には何もダメージがありません。仕返しもできず、夫は表面上だけの謝罪で終わった話にされ、私だけがイライラモヤモヤし続けています。
今までなら、嫌だった気持ちを伝えることでイライラモヤモヤは解消してきました。でも今回は、いくら夫に嫌だと訴えても、いくら夫が謝っても、夫の家族に知られたくない姿をバラされてしまった事実は覆らず、夫にこの感情は理解されず、イライラモヤモヤが残ったままです。
どうすればこのイライラモヤモヤは解消できるのでしょう。 qa.mamari.jp
Mさんが言うように、夫にとってはプライベートの暴露はあまり気にならないことなのかもしれません。これでは「同じことをして分からせる」という手で相手に嫌な気持ちを伝えるという意味では効果がなさなそうですね。
いつもであれば「嫌なこと」を伝えてすっきりできるMさんですが、今回はいつものようにはいかなかったようです。こうした場合は、相手にとって「同じくらい嫌な気持ちレベルになること」を感じてもらうしかないかもしれませんね。
できれば「自分には大したことではないもの」についても、相手が嫌だと言えばしっかり歩み寄ってほしいところです。
著者:kate_mu_23