ささやかだけどセンスのいい スモールギフトをラインナップ。 1 万円以内とお財布にも優しく、 ついでに自分も欲しくなっちゃうような 逸品を厳選。
オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーの手鏡
グリーンのセーター¥33000 / Shetland Woollen Co(グラストンベリー ショールーム)、ピンクのセーター¥47300 /JOHN SMEDLEY(リーミルズ エージェンシー)
1803 年にフランス・パリで創業した総合美容専門店《オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー》の手鏡。アセテート製で持ち運びに便利なコンパクトサイズ。持ち手部分には、アルファベット、数字、記号を最大 3 字まで刻印ができるので愛着も深まる。ベルベット調のポーチ付き。手鏡[H13×Φ8.5cm]¥9900、刻印サービス¥770/Officine Universelle Buly(ビュリージャパン)※手鏡のギフトラッピングはボックス形状ではございません
カリグラフィーで贈る相手の名前やメッセージを綴ってくれるギフトボックスサービスもおすすめ。¥330( EC購入の場合)/OfficineUniverselle Buly(ビュリージャパン)
アート オブ ブラックのセラミックポット
鉢と受け皿、それぞれ好きな色を選んでバイカラーで楽しめる。アイテムごとに色展開が異なるので同系色で整えた場合でも絶妙に色合いが違って面白い。人気インテリアショップ〈アート オブ ブラック〉でぜひチェックしてみて。鉢[約Φ20×H20cm]各¥3960、受皿[ 約Φ21× H2 cm ]各¥1650/ともにART OF BLACK(アート オブ ブラック)
イッタラのマグ
「ティーマ マグ」が登場して72 年。シンプルさと機能性を兼ね備えたデザインで、今も多くの人に愛されている。定番、限定、廃盤色全て含めるとカラーバリエーションが驚くほど豊富。現在は全10 色、冬季限定でレッドも登場中。オーブン、電子レンジ、冷凍庫、食洗機にも対応可。[300ml]各¥3300/IITTALA(イッタラ 表参道ストア)
ディプティックのハンドソープ
ラベンダーやローズマリーの香りにイランイランやアンバーの香りが好アクセントな「マイルドハンドウォッシュ」。1961年にフランス・パリで誕生したフレグランスメゾン《ディプティック》の品というだけあって、香りのよさは折り紙つき。プロヴァンス産ラベンダーの再生促進成分のはたらきで洗い上がりもつややかに。[350 ml]¥9020 / Diptyque(ディプティック ジャパン)
ポスターライトのトワイライトグロウ
《ポスターライト》とは、福井・鯖江の印刷会社〈サカエマーク〉が手掛ける照明ブランド。シェードの内側にはグラデーション印刷が施されており、点灯すると夕暮れ時のような幻想的な光を放ってきれい。こちらの「トワイライトグロウ」のほかにも、3つのデザインを展開中。[H42×W29.7cm]¥4950/ POSTER LIGHT(サカエマーク)
photograph_Suganuma Shotaro
styling_Danjo Yo
hair & make-up_Ohgimoto Naoyuki〈POIL〉
model_Jessica
edit_Chikazawa Yui, Nagaki Marina〈KIP inc.〉
design_Araki Masakuni
FUDGE vol.258 2025年1月号より