清水みさとさん Profile
タレント、女優。サウナ好きが高じて、サウナ・スパプロフェッショナルの資格も取得。日本最大のサウナ検索サイト「サウナイキタイ」のモデル、TABI LABOで「サウナ交換日記」を連載するほか、ラジオ「清水みさとの、サウナいこ?」(JFN21局/Spotify)のパーソナリティも務める。著書に『サウナのぷりンセス』(トラツグミ出版)。岩田リョウコさんとのポッドキャスト番組「ひとまず今日もいい日」もスタート。
Instagram @misatoshimizu35
今回、寄り道した1軒目はここ!
【the 508 cafe】
山梨県南都留郡山中湖村平野508-113
0555-72-9508
8:00〜17:00(L.O.16:30)
2月中旬より週末のみの営業。3月中旬から平日も営業予定
Instagram@the508_cafe
「the 508 cafe」は、「the 508 キャンプ場」内にあるカフェ。前回紹介したサウナ「CYCL」と道路を挟んで向かいに位置し、同じく富士山と山中湖を一望できるロケーションが魅力です。
広々とした空間のモダンな雰囲気の店内。
この2月にリニューアルしてパワーアップ。人気のスパイスカレーを中心に、よりサウナ飯を充実させる予定なのだとか。
- Misato's recommendation
スパイスカレー 2種あいがけ ¥1,683
清水さんが以前も食べてお気に入りだというスパイスカレーは、チキンカレーにプラス、ラム入り3種のキーマ、牛スジ、麻辣キーマのなかから1種類セレクトが可能。うれしい2種類のあいがけです。
- 「本格的なスパイスカレーが本当においしい! 特に麻辣キーマがお気に入りです。ごはんがサフランライスなのも、うれしいポイントです」
misato's comment
寄り道2軒目はここ!
【PAPER MOON】
山梨県南都留郡山中湖村平野481-1
0555-62-2041
11:00〜18:00
年中無休
※10歳以下の子どもは入店不可
せっかく山中湖まで来たので、サウナの後に向かったのは、「CYCL」「the 508 cafe」から車で1分のところにある、おいしいケーキで有名なカフェ「PAPER MOON」。
“大人が心地よい時間を過ごせるカフェ”をコンセプトに、1985年にオープン。2600坪の森と庭に囲まれた、まるで絵本に出てくるような雰囲気が素敵なお店です。
店内には、スタッフが作るドライフラワーがいっぱい。販売もされています。
雑貨店も併設され、カフェでも使用されている食器類や洋服、雑貨、ドライフラワーまで、女子がときめくアイテムが所狭しと並んでいます。
オリジナルの食器類は、揃えたくなるシンプルなデザインが素敵。
清水さんが購入した、アートをテーマにしたユニークなアクセサリーも。
毎日手作りされる、絶品ケーキ
清水さんが注文したのは、柑橘系のさわやかな紅茶「サマーデイズソング」。
毎朝お店で手作りされているというケーキとパイは、パンプキンプディングやチョコレートケーキ、アップルパイなどの定番のほか、旬のフルーツを使った季節限定のものまで種類豊富。ただとても人気のため、15時ごろに完売してしまうこともあるのだとか(この日は夕方に訪れたため、ほとんど売り切れでした)。
ケーキに合うようにこだわったドリンクは、紅茶とハーブティーだけでも12種類。そのほかコーヒー、ジュース、アルコールまで豊富に揃っています。
ストロベリーショートケーキ チョコレートがけ(12月〜5月限定)¥1,045
アップルパイ、ダークチェリーパイ、サワーチェリーパイは温めて、冷たいパニらアイスと生クリームを添えて。アップルパイ¥1,100
- Misato's recommendation
ティラミス ¥935
この日唯一食べられたのが、ティラミス。クリームは甘すぎず、ほろ苦いココアパウダーとのバランスも◎。大人の味わいです。
- 「まずケーキが大きくて、テンションが上がります! 甘さ控えめで、甘いものが得意じゃない人もおいしく食べられそう。今度はもっと早い時間に行って、ほかのケーキも食べてみたいです」
misato's comment
クッキーは3枚入りで¥313とお手頃。
クッキーや紅茶、コーヒー豆はお土産に。サウナに入って、おいしいものをたくさん食べ、お買い物まで楽しめて大満足の、山中湖までの日帰り小旅行となりました。
photograph:Miho Kakuta edit & text:Mayumi Akagi
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください