1. トップ
  2. お仕事
  3. 「WAN」はなんの略?広域ネットワークのこと!【略語クイズ】

「WAN」はなんの略?広域ネットワークのこと!【略語クイズ】

  • 2025.2.13
Ray(レイ)

学校や仕事などで忙しい毎日。ちょっとしたクイズで息抜きしてみませんか?今回は、隙間時間でできる略語クイズをご紹介します!

「WAN」はなんの略語?

「WAN」はなんの略か知っていますか?

日本語に訳すと「広域通信網」です!

あなたは正解がわかりましたか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

Ray(レイ)
果たして、正解は?

正解は「Wide Area Network」を略した言葉でした!

WANとは、コンピューターで複数のLAN(ラン)を接続した広域ネットワークのこと。

オフィス内など狭い範囲内で構築するネットワークであるLANに対して、本社や支店などの複数拠点をまとめているWANは、事業所間での相互通信を可能にし、基本的に通信キャリアが構築から管理までを担っていますよ。

あなたはわかりましたか?

身近なものをクイズにして、あなたも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。

《参考文献》

・『NTTコミュニケーションズ』
・『日本大百科全書(ニッポニカ)

ライター Ray WEB編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる