単なる断食というイメージのある【ファスティングダイエット】ですが、昨今ではより科学的で持続可能なアプローチへと進化しています。そこで今回は、40代からの体質改善におすすめの効率良く体脂肪が燃える身体に導くファスティングダイエットのやり方について解説します。
古い常識を捨てて!取り組むべきは“スマートファスティング”
「口にしていいのは水だけ」という断食は今や過去のもの。最新のファスティングダイエットでは、必要な栄養素を補給しながら行う“スマートファスティング”が推奨されています。極端な食事制限は代謝を低下させ、リバウンドの原因に。現代のファスティングは、体を整えながら理想的な体型をめざす形が基本です。
キーワードは時間管理。“16時間ファスティング”で無理なく体質改善を
中でもトレンドとなっているのが“16時間ファスティング”。このファスティングダイエットは夜8時から翌日の正午まで断食するという、ゆるやかな食事制限を伴うダイエット法です。
このスケジュールなら仕事や家事に支障をきたすことなく、継続が可能ですし、必要に応じて週末だけの実施や、朝食を酵素ドリンクに置き換えるなど、ライフスタイルに合わせたアレンジも可能。大切なのは自分自身が継続できる時間帯、やり方を見つけることです。
腸活×ファスティングで実現する最新の体質改善メソッド
そして今注目を集めているのが、腸内環境を整えながら行うファスティング。良質な水と無添加の酵素ドリンクで腸内環境を整えることで、デトックス効果が一気に高めるというものになります。
最新の研究では、腸内細菌叢の多様性を保つことが、リバウンド防止の鍵となることが判明。そのため、ファスティング中も腸内細菌の餌となる栄養素を補給するのです。なお、選ぶべき酵素ドリンクは、白砂糖と保存料(安息香酸Naなど)が不使用で食物繊維が含まれているもの。また、飲用する水も重要なポイントで、ミネラルバランスの整った良質な水を選びましょう。
このように、最新のファスティングは”我慢の断食”から”賢い体質改善”へと進化しています。正しい知識と適切なアプローチで無理なく効率良く体脂肪が燃える身体へと体質改善をめざしていきましょうね。 <監修:かめやまあけみ(食生活アドバイザー)>