1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「いい歳してアイドルのコンサート?」 夫の伯母からの心ない言葉 → 夫の【神対応】でスカッと!

「いい歳してアイドルのコンサート?」 夫の伯母からの心ない言葉 → 夫の【神対応】でスカッと!

  • 2025.2.10

結婚して趣味を手放した人もいるのではないでしょうか? でも、趣味って大切な息抜きだったりもしますよね。結婚しても好きなことを諦めたくない、そんな葛藤を抱える女性も多いはずです。今回は、友人の体験談をお届けします。

画像: 「いい歳してアイドルのコンサート?」 夫の伯母からの心ない言葉 → 夫の【神対応】でスカッと!

趣味はアイドルの追っかけ

結婚して3年たちますが、アイドルの追っかけは独身時代から続く私の大切な趣味です。
ライブに行ったり、グッズを集めたりするのが、日々の活力源になっています。

幸い、夫は理解があり、快く受け入れてくれています。一緒にライブに行ってくれることもあり、本当に感謝しています。

それが気に入らない伯母は……

しかし、この趣味を快く思っていないのが、夫の母方の伯母です。以前にも、アイドルのコンサートに行く話をした時に、「いい歳して……」と呆れ顔で言われたことがありました。

先日、夫の実家に帰省した時のことです。
親戚の集まりで久しぶりに顔を合わせた伯母は、私のバッグに付けていたアイドルのキーホルダーを見て、苦々しい表情で「あら、まだこんなものが好きなの? それより家のことをちゃんとしなさいよ」と言ってきました。

ちゃんと働いているのに

「家事もやってますよ~」と苦笑しながら返しましたが、伯母の勢いは止まりません。
「そんなことしてる暇があったら、もっと家計の足しになるようなことでもしたら?!」とお説教は続きます。

私はフリーランスのイラストレーターで、ちゃんと収入もあることを説明しようとしましたが、伯母は聞く耳を持ちません。
結婚した女性は家庭に専念すべき、という考えが根底にあるのでしょう。

夫が予想外の反論

その時です。いつもは物静かな夫が、私の前に出てきて、伯母に言いました。

「妻は自分の趣味を楽しんでいるだけで、誰にも迷惑かけてませんよね? それに、ちゃんと仕事をして収入も得ています。むしろ両立させていることを褒めてあげてほしいくらいです」

夫の言葉に私は驚き、胸が熱くなりました。
伯母は「でも結婚した女性がアイドルだなんて……」と反論しようとしましたが、夫は「妻が楽しそうにしているのを見るのが、僕の幸せなんです。家事も仕事も趣味も、全部頑張っている妻を尊敬しています」とキッパリ言い切ってくれました。

少し気まずい雰囲気でしたが、夫が私を守ってくれたおかげで、私は心穏やかに過ごすことができ、伯母もそれ以上何も言わずに帰っていきました。

結婚したからって、好きなことを手放すのは悲しいし勿体ないですよね。これからも夫に感謝しながら、自分らしく生きていきたいと思っています。

【体験者:30代女性、回答時期:2024年12月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:藍沢ゆきの
元OL。出産を機に、育休取得の難しさやワーキングマザーの生き辛さに疑問を持ち、問題提起したいとライターに転身。以来恋愛や人間関係に関するコラムをこれまでに1000本以上執筆するフリーライター。日々フィールドワークやリモートインタビューで女性の人生に関する喜怒哀楽を取材。記事にしている。

元記事で読む
の記事をもっとみる