1. トップ
  2. ファッション
  3. 脱・部屋着感の『ニットセットアップ』で“送迎オシャレ”を攻略!<SNAP>

脱・部屋着感の『ニットセットアップ』で“送迎オシャレ”を攻略!<SNAP>

  • 2025.2.9

園まで送迎するのとは打って変わり、近所のバス停で送迎が完結するから、ラフなファッションが主流な園バス組のママたち。今回は、VERY STOREバイヤー大和美帆さんのバス停までの送迎ファッションを拝見しました。

こちらの記事も読まれています

▶︎VERYママたちの【夜会事情】をレポ!行先別「社交オシャレ」拝見

VERY STOREバイヤー 大和美帆さんもバス停ママ!

\ バス停ママって… /
幼稚園/保育園の「園バスのバス停」まで子どもを送り迎えするママのこと

在宅仕事→家事終わりのお迎えは ニットセットアップでラクチン

VERY Storeバイヤーの大和美帆さんの楽ちん送迎オシャレを拝見

大和美帆さん
5歳、1歳男の子ママ(兄:幼稚園、弟:保育園)

BRAND
OUTER : REMI RELIEF
TOPS & PANTS : eldo
INNER : UNIQLO
SHOES : CONVERSE
BAG : UNITED ARROWS green label relaxing
CAP : BLACK BY MOUSSY

ぴたっとビーニー
キラッとエコバッグ
しまうまスニーカー♥

隣駅の幼稚園に通う長男は、毎日園バスで登園。次男の保育園⇄バス停と自転車ではしご送迎の慌ただしい日々を過ごしています。週初めの月曜日は、スウェット並みに楽ちんだけど着るだけでサマになるeldoのニットセットアップが頼りに。一日中在宅だから薄メイク&ノーヘアセットも帳消しにしてくれるニット帽も欠かせません。バス停では、違う学年の素敵なママさんと会話することが多いから、ストレスフリーでありつつも生活感を感じさせないスタイルがマイルール。ラメ入りエコバッグやゼブラ柄のスニーカーなどで、目指すは脱・部屋着感!

あわせて読みたい

▶︎【上下で1万円台】着心地と細見えが両立「キレイめセットアップ」が名品すぎ!

▶︎送迎ママの【今どきネイビー】コーデ3選!予定がある日のオシャレ術は?

▶︎冬後半は【ユニクロ名品】で賢くオシャレ更新!VERYモデルのオススメは?

撮影/堺優史〈MOUSTACHE〉 スタイリング/山本有紀 ヘア・メイク/Hitomi〈Chrysanthemum〉 取材・文/川原江里菜 編集/清水環
*VERY2025年2月号「拝見!バス停ママのゆる社交ファッション」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。

元記事で読む
の記事をもっとみる