1. トップ
  2. ファッション
  3. 30・40代にドンピシャ!【グローバルワーク】スタッフの垢抜け♡「ワントーンコーデ」

30・40代にドンピシャ!【グローバルワーク】スタッフの垢抜け♡「ワントーンコーデ」

  • 2025.2.9

取り入れるアイテムのカラーに統一感を持たせるだけで簡単にシャレ見えを狙える「ワントーンコーデ」ですが、着こなし方によっては部屋着のように見えたり野暮ったさが出てしまったりすることも……。そこで今回は、【グローバルワーク】のスタッフが実践する「垢抜けワントーンコーデ」をご紹介。普段ワントーンコーデに挑戦してもなんだかしっくりこないという30・40代は、ぜひお手本にしてみてください。

デザインニットで存在感アップ

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

スタッフのSHIMAさんは、毛足の長いシャギー素材と配色デザインが印象的なセーターを使ってグレーのワントーンコーデに挑戦。地味見えしやすいグレーのワントーンコーデは、デザイン性の高いアイテムで大胆さをプラスしてみて。ボトムスには、ツヤ感のあるサテンスカートをセレクト。ニットとサテンの異素材を組み合わせることで、ワントーンでもメリハリのある着こなしを狙えます。

インナーで差し色を入れて

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

お次は、くすみカラーのワントーンでまとめたSHIMAさんのコーディネートをご紹介します。くすみカラーはとくにバランスが難しく、垢抜けを狙ってもなんとなく路線がずれてしまう人も少なくありません。そんなときは、SHIMAさんのようにコーデのどこかに差し色を加えるのが吉。目につきやすいトップスを明るいカラーにすると、コーデ全体の着映え力が上がるため地味見えも解消できるはず。

トレンドアイテムでシャレ見えを狙って

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

シンプルさが魅力のワントーンコーデですが、どこかに遊び心を加えると周りと差を付けやすくなりそうです。おしゃれ上級者は、トレンドライクなデザインを選び、ワントーンでもシャレ見えするよう工夫を凝らしている印象。スタッフのアリマさんは、ビジューが散りばめられたデニムパンツで、定番ながらも今年らしい着こなしにブラッシュアップしています。さらに、今季のトレンドアイテムとして注目されているレオパード柄のバッグを差し柄として投入しているのもお見事。

肌見せで抜け感を演出

画像4: 出典:and ST
出典:and ST

大胆デザインのアイテムや差し色、差し柄を取り入れるのが難しいと感じる人は、肌見せを意識してみて。手足も胸元も衣服で覆われていると、のっぺりして野暮ったく見えてしまいがちです。アリマさんのように、トップスのボタンを広めに開けて肩を抜くだけでも、デコルテがきれいに見えて程よい抜け感を演出できるはず。その際、大きめのアクセサリーを身に付けて胸元や顔まわりに華やかさを加えると良いバランスに。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Chisa.Y

元記事で読む
の記事をもっとみる