1. トップ
  2. ファッション
  3. 話題の韓国ブランド「トゥティエ」もランクイン。30代・40代のファッション業界人97名が選んだ【バッグブランドベスト3】

話題の韓国ブランド「トゥティエ」もランクイン。30代・40代のファッション業界人97名が選んだ【バッグブランドベスト3】

  • 2025.2.11

ベストコスメは定番なのに、なぜベストファッション企画は見かけないのだろう? という疑問から始まったオトナミューズ本誌初の試み。オトナミューズウェブの連載「365 DAYS SNAP」にご出演の方々に、忖度なしに答えてもらえるよう、あえて匿名でのアンケートを実施。その集計結果をもとに、2024年最も推されたブランドをランキングにして発表! 今回はバッグ編です。

1位 TOUT Y EST〈トゥティエ〉

入手困難モデルが続出! 今、超話題の韓国ブランド

2019年にローンチした韓国のブランド。どこかヴィンテージのバッグを彷彿とさせるクラシックなデザインや豊富なレザー、手にしやすい価格で人気を博す。“おしゃれな人はみんな持っている”というコメントも見られたほど業界人の間で話題に。

旬の横長フォルムのバッグは、レザーの質感と美しいキャメルカラーが高見えを約束。サイドのタックロック金具もポイント。バッグ[H20×W33.5×D11㎝]¥43,500(トゥティエ)、ブルゾン¥171,600、シャツ¥106,700、パンツ¥68,200(全てリトコフスカ/ビオトープ)、メガネ¥62,700(ボッテガ・ヴェネタ/ケリング アイウエア ジャパン カスタマーサービス)、シューズ¥84,700(へリュー/ショールーム セッション)

「丁寧なモノ作りとミニマルでクラシカルなデザインがどんなスタイリングにも合わせやすいです」セールススタッフ/Kさん
 
「勢いが止まらない韓国発のブランド。価格も良心的で取り入れやすいのも◎」PR/Sさん

2位 PUNTI.〈プンティ〉

スタイリストの支持も高い リアルレザーの高見えバッグ

今季登場したばかりのプンティがバッグ部門で早くも2位にランクイン。イタリアのレザー工房で修業を積んだデザイナーが作るバッグはどれも機能的で美しいものばかり。業界人からも“この高級感でこの価格?”と驚きの声が続出。

クタッとした質感がこなれた雰囲気。[H40×W36×D8㎝]¥49,500(プンティ/エルディスト ショールーム)

きちんと感のあるワンハンドルバッグはデイリーはもちろんオケージョンシーンにも。[H15×W24×D12㎝]¥49,500(プンティ/エルディスト ショールーム)

「スタイリストから支持が高く、常にリースに出ています。上質なレザーと手にしやすい価格が◎」PR/Sさん

3位 Aeta〈アエタ〉

どんなスタイルにも合う バランスのよさが人気の秘密

2015年設立の日本のバッグブランド。ブランド名は日本語の「逢えた」に由来。柔らかなレザーを中心に、シンプルながらさまざまなモデルを展開。“持っているのに今年も買ってしまった”という声も。特に人気は小ぶりなスクエア型。

小ぶりながら見た目以上の収納力。[H17×W21×D7㎝]¥47,300(アエタ※スーパー エー マーケット別注/スーパー エー マーケット 青山)

人気のボストン型。使い勝手のよいショルダータイプ。[H14×W17×D6㎝]¥44,000(アエタ※スーパー エー マーケット別注/スーパー エー マーケット 青山)

「柔らかなレザー、金具の目立たなさ、ベーシックなカラー、主張もありながら目立ち過ぎないバランスのよさ」デザイナー/Oさん

photograph:SHOHEI KANAYA(model),MAYA KAJITA[e7](cutout) styling:KASUMI KATO hair & make-up:KYOHEI SASAMOTO[ilumini.] model:RENA TAKESHITA
※素材の略号:K=金、SV=シルバー、YGP=イエローゴールドプレーテッド、DIA=ダイヤモンド
otona MUSE 2025年2月号より

元記事で読む
の記事をもっとみる