1. トップ
  2. ファッション
  3. 【1週間スナップ】50代おしゃれは小物&柄物で遊ぶ!手帖世代のリアルコーデ7選

【1週間スナップ】50代おしゃれは小物&柄物で遊ぶ!手帖世代のリアルコーデ7選

  • 2025.2.9

毎日更新中の「大人のおしゃれスナップ」で紹介しているコーディネートを1週間分まとめておさらい。小物使いがピカイチなおしゃれ上級者の冬コーデを一挙ご紹介します!

2/3(月)

スタイリスト 富田育子さん

「ある程度の年齢を過ぎてから、肌に当たるものはなるべく天然素材を選ぶようになりました。丸一日身につけるものだから、ストレスを感じないものがいいですね」。そんな富田さんのイチオシは、オーガニックコットンブランド「プリスティン」のタートルトップス。伸縮性に優れたニットパンツを合わせ、着心地のよさを重視した装いに。

2/4(火)

主婦 りなさん

ご主人の仕事の関係で、5年前までニューヨークに住んでいたというりなさん。「向こうでは年配の方でも明るい色や柄物を身につけてファッションを楽しんでいる人が多いですね。私もその方々に刺激を受けて、カラーアイテムを取り入れるようになりました」。爽やかなブルーのワンピースは、Aラインシルエットで体形カバーとしても役立つのだそう。

2/5(水)

音楽家 荒井さち重さん

人と被らない個性派アイテムを好む荒井さん。「シーイン」などの海外通販を活用して、おしゃれを謳歌。「トップスやワンピースはプチプラのものをワンシーズンで着倒しています。その分、コートやジャケットは素材や縫製がしっかりしているものを選ぶ。これがマイルールです」

2/6(木)

インテリア関係の仕事 しほりさん

アーガイルニットとチェック柄マフラーのプレッピースタイルがお似合いのしほりさん。「『ミュウミュウ』のファミリーセールで一目惚れ。コーディネートの主役になるデザインが気に入っています」。「ユニクロ」のデニムとスニーカーでカジュアル要素をプラスして、足取り軽やかな装いに。

2/7(金)

アパレル関係の仕事 ナギサさん

アパレル販売の仕事に長く携わってきたナギサさんは、似合うを知り尽くしたファッショニスタ。軽くて動きやすい「ユナイテッドアローズ」のセットアップにミリタリーコートを重ね、小物で遊びを取り入れて。「最近黒はめっきり着なくなり、気分を上げてくれる明るい色を選ぶことが増えました」

2/8(土)

歯科衛生士 OMUさん

「寒々しい冬こそ、淡いカラーを選ぶようにしています」。そんなOMUさんが身につけていたのはグレー、ベージュ系のアイテム。カラーグラデーションで動きをつけつつ、小物でさりげなく締め色を添えて。凜とした気品あふれるスタイリングが完成!。

2/9(日)

カフェ運営 松本亜貴子さん

ミリタリーコートとウォッシュデニムでメンズライクにまとめつつ、フリルのブラウスでさりげなく甘さをプラス。「昔は女性らしいアイテムが苦手だったのですが、今は不思議としっくりくるんですよね」と松本さん。息子さんと洋服を兼用したり、ハンドメイドのアイテムを取り入れてみたり……ファッションの幅の広がりを楽しんでいるのだそう。

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中! ※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

元記事で読む
の記事をもっとみる