1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「好きな人ができました」シングルマザーの恋愛、6歳息子と彼を会わせるのはNG?

「好きな人ができました」シングルマザーの恋愛、6歳息子と彼を会わせるのはNG?

  • 2025.2.8

この記事はアプリ「ママリ」に投稿された声を元に作成したものです。シングルマザーとして子育てをしている方の中には、大切なパートナーがいる方もいるでしょう。一方でわが子にとって唯一の父親である元夫との関係を考えると、子どもとパートナーをいつ会わせるのがよいか悩みますよね。今回はそんなシングルマザーの方からママリに寄せられた声をご紹介します。お悩みの内容やアドバイスを見てみましょう。

シングルマザー、大切な人と6歳息子を会わせるのは良くない?

シングルマザーです。
好きな人ができました。
とても優しくて子供が好きで、私のことをとても想ってくれる人です。

息子は6歳です。
月一のパパとの面会をとても楽しみにしてます。
パパも息子が大好きです。

好きな人と息子を会わせるのはよくないでしょうか?
交際や再婚はやめたほうが子供のためにいいでしょうか? qa.mamari.jp

離婚後、大切に思える方ができたというシングルマザーの悩みです。子どもが大好きで投稿者さんのことも愛してくれるという彼ですが、子どもに会わせるタイミングについて悩んでいる様子。息子には唯一無二のパパがいますし、面会も楽しみにしているそう。そんな中で「ママの彼」とわが子が対面したり再婚したりすることで、子どもに望ましくない影響が出ないか心配していることがわかります。

「好きな人と息子を会わせるのは良くないでしょうか?」と質問する投稿者さんに対して、どんなアドバイスが寄せられたのでしょうか。

子どもへの紹介のタイミング、同じシングルマザーからもさまざまな声

こちらの投稿には、投稿者さんと同じシングルマザーの方からも回答が寄せられていました。

まず、前向きに状況を見ながら紹介してOKという声がいくつかありました。

同じくシングルです😊

うちも月1面会してます!
結婚を見据えて交際してるならいいんじゃないかなと思います☺️ qa.mamari.jp
シングルです!

私だったらですがまずは一回ママのお友達として紹介して反応見てから決めます😊 qa.mamari.jp

投稿者さんが現在のパートナーと結婚を見据えているのであれば、子どもとの相性はいずれ見極めたいところ。まずは友人として会わせてみて反応を見るのも手ですよね。

一方、息子がすでに6歳で父親をしっかり認識していることから、子どもの意志を尊重すべきという意見もありました。

父親の存在をしっかりわかっているようなので、お子さんが会ってみたいと言った時に会わせてみたり、お子さんと話しながら今後のことは進めていったほうがいいかなと思いました! qa.mamari.jp

6歳ともなれば、自分が母親のパートナーに会いたいかどうか意思表示できる年齢かもしれません。子どもの意志を聞いて無理強いしないことも大事ですね。

また、投稿にあった「好きな人」という表現や交際を迷っている声から、まだ子どもとの対面を考える段階ではないと考える声もありました。

好きな人ということは、交際はまだしていないんですよね?
焦らずにまずは交際してみて、将来も考えられるのかを冷静に判断してみてはどうでしょうか? qa.mamari.jp

子どもとの相性はもちろんですが、一番は自分とパートナーの相性ですよね。投稿者さんは好きな人ができた段階で子どもへの影響をじっくり考えているようですが、まだ焦らずにパートナーと自分の関係を見定める時期ともいえそうです。

シングルマザーにとって気になる、新たなパートナーとの交際や再婚のこと。さまざまな意見が参考になる投稿でした。

著者:hattiki0421

元記事で読む
の記事をもっとみる