1. トップ
  2. お仕事
  3. 「仕事ちゃんとできるの?」生理で体調不良だと伝えたら…呆れた様子の同僚から驚きのひと言

「仕事ちゃんとできるの?」生理で体調不良だと伝えたら…呆れた様子の同僚から驚きのひと言

  • 2025.2.7

生理2日目だった私は、体調不良ながらも仕事をしていました。すると、男性の同僚から「大丈夫?」と声をかけられ、生理が原因だと話したところ……。

声をかけてくれた同僚

ある生理2日目のことです。私は生理になると腹痛や頭痛がひどく、仕事に集中できないことがあります。その日も体調が悪く、我慢しながら仕事をしていました。

そんなとき、男性の同僚に「最近元気がないね。大丈夫?」と声をかけられ、正直に「生理中で体調が悪いんだ」と伝えました。

同僚「毎月その調子だよね」

すると、彼は「毎月その調子だよね。仕事は大丈夫なの?」と少し呆れた様子で言ってきたのです。彼の様子から、嫌味を込めて言っていることがわかりました。今まで男女ともにそのようなことを言われたことがなかった私は、とても驚いてしまって……。

生理は女性にとって馴染み深いものですし、私も体調が悪くなりたくてなっているわけではありません。女性の体と生理について理解してもらえないのはつらかったです。昔よりも生理を理解してくれる男性は多くなったと思いますが、この同僚のような男性もいるのだなと悲しくなったのでした。

生理が原因で体調不良になる女性は少なくないと思いますが、私の職場では理解が不足している方もいるのが現実だなと感じています。今後は社員同士のコミュニケーションを深めて、女性特有の体の不調についてできるだけわかってもらえるように努めていきたいです。

著者:原田香奈美/20代女性・結婚2年目、5歳の子どもを育てながら、ウェブデザインやライティングの勉強をしている主婦。日々家族と過ごしつつ、自分の成長にも力を入れています。
イラスト:おんたま

監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年12月)

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる