1. トップ
  2. レシピ
  3. 【KFC公式】オリジナルチキンで「サムゲタン風粥」作ろう!え、だし不要!?大丈夫、鶏の旨味で濃厚なの♡

【KFC公式】オリジナルチキンで「サムゲタン風粥」作ろう!え、だし不要!?大丈夫、鶏の旨味で濃厚なの♡

  • 2025.2.3

ケンタッキーのフライドチキンは、再現するのが難しいほどオリジナリティのあるおいしさ♪公式X(旧Twitter)では、オリジナルチキンの新たなおいしさに出会える一品として「サムゲタン風粥」を紹介していました。韓国料理の「サムゲタン」は丸鶏に具材を詰めてじっくりと煮る必要がありますが、公式レシピは炊飯器にお米、水、塩、オリジナルチキンを入れて、おかゆモードで炊飯するだけと伝えていました。とっても簡単なので作ってみます♪


ケンタッキーフライドチキン公式X(旧Twitter)がこちら!



とっても簡単❕

本日ご紹介の は、
あっさりしたものが食べたい、
でもなんとなく のチキンも食べたいというわがまま気分なあなたにオススメ(そんな気分あるのか?!)
オリジナルチキンの新たなおいしさをお楽しみあれ

— ケンタッキーフライドチキン (@KFC_jp)

とっても簡単に作れるという「サムゲタン風粥」のショート動画が、ケンタッキーフライドチキンの公式Xにポストされていますよ。

お米、水、塩、オリジナルチキンを炊飯器に入れておかゆモードで炊くだけなら、ほぼ調理要らず♪あっさりとしたものも、ケンタッキーのチキンも食べたいという気分を満たしてくれるお粥になるようです。


ケンタッキーフライドチキン「オリジナルチキン 1ピース」310円(税込)

「サムゲタン風粥」に必要なのはこちらの「オリジナルチキン」。創業者のカーネル・サンダースが編み出した11種類のハーブとスパイスを使ってチキンに味付けし、圧力釜でじっくりと揚げることで、ケンタッキー特有のおいしさを生み出しているそうです。

オリジナルチキンには骨が付いているので、炊飯器で炊き込むと肉と骨から旨味が出るのでしょうね。オリジナルチキンの新たなおいしさに出会えるようなので、作ってみます♪

だし不要、調味料は塩だけ♪「サムゲタン風粥」を作ってみた!



【材料】(作りやすい分量)
お米…1/2合
塩…小さじ1/2
オリジナルチキン…2ピース
長ねぎ(小口切り)…お好みで

1.お米を軽く洗って30分ほど浸水させます。



軽く洗ったお米を30分ほど水に浸けておきました。

2.炊飯器に水を切った1、おかゆ1/2合分の水、塩を入れて軽く混ぜ、オリジナルチキンを乗せておかゆモードで炊飯します。



塩が溶けるように軽く混ぜてオリジナルチキンを乗せるだけで調理は完了!おいしい味付けのオリジナルチキンを使ったので、味付け不要で作れました。



あとはおかゆモードで70分炊飯するだけです。

3.炊けたらオリジナルチキンを取り出してほぐし、炊飯器に戻して全体を混ぜ合わせます。



フタを開けるとオリジナルチキンの皮がふやけて、おかゆがほんのりと茶色い色になっていました。オリジナルチキンをお箸で掴むと、崩れそうなくらいにほろほろ!



オリジナルチキンを粗くほぐし、中に入っている骨を取り除きました。



たっぷりのほぐし身をおかゆに加えて全体に混ぜ合わせ、お椀に盛ってお好みで青ねぎを乗せたら完成です♪


オリジナルチキンのおいしさが、もっちりとしたお粥に染みている♪



ケンタッキーフライドチキン公式Xで紹介していた「サムゲタン風粥」がこちらです。ほぐしたオリジナルチキンがお粥にまんべんなく混ざり、鶏肉たっぷりのお粥に仕上がりました。

スプーンですくってみると、お粥がもっちりとしていて、汁気は少ない感じです。

食べてみると、塩を少ししか加えていないのに、鶏の旨味とこしょうのようなピリッとしたスパイス感がお粥全体に付いています。オリジナルチキンに油が含まれているので、お粥にコクが付いていて、鶏ガラスープで炊いたお粥っぽい味わいです。

ほぐし身はほろほろとしていて、とろっとしたお粥の食感にぴったり。軟骨のコリッとしたかけらに当たるとオリジナルチキンらしさを感じられました。

全体的に鶏肉の旨味と衣のスパイシーさが染みていて、食べ応えのあるお粥として楽しめました。

オリジナルチキンを入れて炊くだけで、秘伝のおいしさを楽しめるお粥に



ケンタッキーフライドチキン公式Xで見つけた「サムゲタン風粥」は、オリジナルチキンを炊飯器に入れて炊くだけで作れるとっても簡単なお粥レシピでした。

丸鶏の中にもち米、高麗人参、なつめ、にんにく、しょうがなどの滋養が付く食材を詰めた韓国料理の「サムゲタン」は、鶏を丸ごと煮込んで肉と骨からだしを抽出しながら煮込んで作るので、家庭で作るのはかなり難しい料理。

その点、オリジナルチキンを使う「サムゲタン風粥」は、だしや調味料を用意する必要も無く、オリジナルチキンを乗せて炊飯器で炊くだけで、ほぼ調理無しで作れる手軽さでした。

ハーブとスパイスを11種類も使って味付けしているオリジナルチキンだからこそ生み出せる「サムゲタン風粥」。生の鶏肉では到底出せない味わいなので、作ってみる価値ありですよ。

上記レシピの分量で作ると2~3人分くらいになりました。バーレルやパックなど、オリジナルチキンをたくさん購入した時に作ってみてはいかがですか。

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。

オリジナルチキン 参照サイト
https://www.kfc.co.jp/about_kfc/commitment/secretrecipe

サムゲタン 参照サイト
https://www.moranbong.co.jp/hanshoku/gourmet/detail/9181.html

元記事で読む
の記事をもっとみる