1. トップ
  2. 『シャトレーゼ』『キルフェボン』を抑えた!“自分へのご褒美に買いたいと思うスイーツブランド”ランキング!堂々の1位に「贅沢な気分になれる」「見た目も可愛い」

『シャトレーゼ』『キルフェボン』を抑えた!“自分へのご褒美に買いたいと思うスイーツブランド”ランキング!堂々の1位に「贅沢な気分になれる」「見た目も可愛い」

  • 2025.2.15
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

何かを頑張った後に得られる特別なご褒美。欲しかったものを購入したり、行きたかったところへ旅行したり、好きなものを食べたりなど、人それぞれですよね。

そこで今回は「自分へのご褒美に買いたいと思うスイーツブランドは?」について、全国300名の方にアンケート調査を行いました。第1位に選ばれたスイーツブランドとは、一体どこなのでしょうか…?

第3位 キルフェボン(16票)

第3位にランクインしたのは、『キルフェボン』でした。

厳選された旬のフルーツをふんだんに使っており、「フルーツいっぱいでおいしい。高いのでご褒美に」「フルーツがたっぷりでワンホール食べたいと思う」など、華やかなタルトを目的に訪れる方の票が入っているようです。

また、「高くて買えないけどご褒美だったら買いたい」「値段が高いのでご褒美に買うのにちょうど良いから」と、やや高めの料金設定だからこそご褒美に購入したくなるようでした。

普段は買えないが、美味しくてちょっとしたご褒美にいい値段だから(22歳/女性)
タルトの種類が豊富でとても美味しい。店の雰囲気も良く特別な日に食べたいと思うから(25歳/女性)
フルーツたっぷりで、見た目も華やかで美しく、ご褒美にぴったりだから(47歳/女性)

第2位 シャトレーゼ(24票)

第2位に選ばれたのは、『シャトレーゼ』です。

商品について、「スイーツの種類が豊富で選ぶのも楽しく、味もくどくなくて好きだから」「ほぼ全種類のケーキを食べましたがどれも美味しい」といった、さまざまな種類のスイーツを取り扱っていることや美味しさも大切なようでした。

さらに、「安価で経済的に負担にならないご褒美にできるから」「商品1個の値段が安いので、ケーキ一つだけではなく、複数個買っちゃいます」と、手頃な価格で購入できることも選ばれる理由のようです。

ケーキもそうですが、アイスや和菓子もあり、全て美味しい(49歳/男性)
ケーキやバームクーヘン、クッキーや団子、アイスなど、多種類のスイーツがあり、価格も安く、懐を痛めずに楽しめるから(35歳/男性)
お値段的にもリーズナブルで色々な種類のスイーツがあるから(53歳/女性)

第1位 GODIVA(84票)

第1位に輝いたのは『GODIVA』です。

「美味しさと高級感、特別感があるから」「美味しい、少し高いのでご褒美に最適」と、高級感があるからこそご褒美にぴったりという声が多く寄せられていました。また、「美しいパッケージや芸術性の高いチョコレートのデザインに惹かれるため」と、ひと粒ひと粒が丁寧に作り上げられたチョコレートの見た目も魅力のようです。

他にも、「チョコだけでなく、クッキーなど、色々なレベルの高いお菓子があって、美味しいから」といった、クッキーやドリンクなどを取り揃えていることも支持されているようでした。

チョコレートも美味しいしドリンクも美味しくてご褒美になる(27歳/女性)
普段ではなかなか気軽に買うことができる値段のものではないので、商品を買うと決めた日は店舗に行くだけでもワクワクするほどです。味はもちろん、見た目も可愛いので大事に食べようと思うのもあるかもしれません(23歳/女性)
高級感があり、食べていて贅沢な気分になれるから(31歳/どちらでもない)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年2月2日
調査対象:全国20代~60代
有効回答数:300名