1. トップ
  2. 『スタバ』『ドトールコーヒー』を抑えた!“正直1番居心地がいいと思うカフェチェーン店”ランキング!堂々の1位に「ここだけにしかないソファ」「寝てしまいそうになる」

『スタバ』『ドトールコーヒー』を抑えた!“正直1番居心地がいいと思うカフェチェーン店”ランキング!堂々の1位に「ここだけにしかないソファ」「寝てしまいそうになる」

  • 2025.2.13
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

ほっと一息つきたい時に便利なカフェチェーン店。コーヒーや紅茶を飲みながらのんびり過ごすには、居心地のよさは重要なポイントかもしれません。みなさんは、お気に入りのカフェチェーン店はありますか?

そこで今回は、全国300名のみなさんに“正直1番居心地がいいと思うカフェチェーン店”についてアンケート調査を実施。みなさんがよく利用するカフェチェーン店はランクインしているでしょうか?さっそくチェックしていきましょう。

第3位 ドトールコーヒー( 38票)

まず、第3位に選ばれたのは『ドトールコーヒー』です。

『ドトールコーヒー』に対しては、「スペースが広く取られ、一人用のテーブルがあるので落ち着けます」という、スペースが広い点や1人でも利用しやすいテーブルがある点などを推す声が寄せられていました。

「椅子とかテーブルとか全体的に落ち着いた作り」「静かでとても雰囲気が良い」などのコメントもあり、落ち着きのある静かな空間であることが、ついつい長居したくなる理由の1つかもしれませんね。

スペースが広く取られ、一人用のテーブルがあるので落ち着けます(48歳/男性)
何か作業をしたい時に立ち寄ります。静かでとても雰囲気が良いので好きです(36歳/女性)
椅子とかテーブルとか全体的に落ち着いた作りになっていて、長居したくなるので(52歳/男性)

第2位 スターバックス コーヒー( 93票)

第2位にランクインしたのは『スターバックス コーヒー』。

「店内はおしゃれで落ち着いている」という声が多く寄せられた『スターバックス コーヒー』。「音楽や照明もリラックスできる感じで、仕事や読書にもぴったり」という声もあがっており、おしゃれで落ち着きのある空間が居心地のよさにつながっているようです。

また、「スタッフへのコーチングがよくされているからサービスが気持ちいい」という、丁寧な接客を称賛する声も。ドリンクやフードのメニューが豊富な点も、飽きずに過ごせる理由の1つでしょうか。

スタッフへのコーチングがよくされているからサービスが気持ちいい(35歳/女性)
店内はおしゃれで落ち着いていることや、メニューも豊富で、立ち寄りたくなるカフェだと思うからです(41歳/女性)
店内の雰囲気が落ち着いていて、どんな時間帯でも居心地が良いから。音楽や照明もリラックスできる感じで、仕事や読書にもぴったり(33歳/女性)

第1位 コメダ珈琲店( 94票)

そして、第1位に輝いたのは『コメダ珈琲店』。2位に1票差という、接戦を制しました!

モーニングメニューをはじめとする、ボリュームのある料理が魅力の『コメダ珈琲店』。「赤いコーデュロイ生地のソファが、ここだけにしかないので特別感を感じます」など、ソファの座り心地を絶賛するコメントが多数寄せられていました。レトロな雰囲気もあり、落ち着くようですよ。

「席の配置が上手」「仕切りのあるボックス席がゆったりしていて大好き」という声もあり、店内のレイアウトも含めて居心地のよさを感じている方が多いようでした。「寝てしまいそうになるくらい居心地が良い」という声も!

赤いコーデュロイ生地のソファが、ここだけにしかないので特別感を感じます。客層もかなり落ち着いていて、店員さんの接客も優しく、雰囲気が最高に好きです。寝てしまいそうになるくらい居心地が良い(25歳/女性)
朝パンとコーヒーセットがあり、店内もゆったりできます。コンセントやWi-Fi環境など充実してます(30歳/男性)
仕切りのあるボックス席がゆったりしていて大好き。料理も美味しくてボリュームがあり、オシャレ過ぎないのも大好き(50歳/女性)
席の配置が上手で居心地のよいカフェ(30歳/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年2月2日
調査対象:全国の10代~70代
有効回答数:300名