1. トップ
  2. 「ビッグボーイ」「ステーキガスト」を超えた!“サラダバーが1番充実していると思うファミレスチェーン店”ランキング!堂々の1位に「価値がある」「珍しいサラダがある」

「ビッグボーイ」「ステーキガスト」を超えた!“サラダバーが1番充実していると思うファミレスチェーン店”ランキング!堂々の1位に「価値がある」「珍しいサラダがある」

  • 2025.2.14
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

おいしい野菜をたくさん楽しむことがができる「サラダバー」。自分好みにいろいろとチョイスできるので、ふだん摂取不足になっているものを補ったり、お腹いっぱいでもついお代わりしたりする方もいらっしゃるのではないでしょうか。ホテルのバイキングなどにあるイメージが強いですが、ファミレスの中にはサラダバーを常設しているお店もあるんです。

そこで今回は、全国300名の方々に“サラダバーが1番充実していると思うファミレスチェーン店”を教えていただきました!見事、第1位に選ばれたのは…?

第3位 ステーキガスト(38票)

第3位には、すかいらーくグループの『ステーキガスト』がランクイン。

今回のアンケートでは、「コスパが良くたくさんの種類の野菜を食べることができる」「サラダとドレッシングの種類が豊富だと毎回思う」といったように、ラインアップの充実ぶりを評価する声が多数く見られました。

また、「インフレによる値段高騰のなかでも一番価格を抑えているのでは」と、良心的な値段で高いパフォーマンスを出している『ステーキガスト』の努力を評価している方もいらっしゃいます。

コスパが良くたくさんの種類の野菜を食べることができるから(35歳/男性)
サラダとドレッシングの種類が豊富だと毎回思う(26歳/女性)
インフレによる値段高騰のなかでも一番価格を抑えているのではないでしょうか(54歳/男性)

第2位 ビッグボーイ(60票)

第2位に選ばれたのは、アメリカ発祥のチェーン店『ビッグボーイ』でした。

「定番のサラダの他に、季節限定のサラダやパスタサラダが充実している」「デザートも充実しているので子供でも楽しめる」「野菜、フルーツなどサラダバーに置いてある種類が豊富でメインが来る前から楽しめる」など、葉物野菜をはじめ、旬を感じるパスタやデザートまでもが楽しめることが魅力のようです。

また、「サラダバーのみでも注文できる」とのことで、メイン料理は注文せずにサラダバー単品だけでも満足できるといった声もあがっていました。

定番のサラダの他に、季節限定のサラダやパスタサラダが充実している。またデザートも充実しているので子供でも楽しめるのがよい。(46歳/男性)
野菜、フルーツなどサラダバーに置いてある種類が豊富でメインが来る前から楽しめるので嬉しいポイントです(23歳/女性)
サラダバーのみでも注文できる(40歳/女性)

第1位 ブロンコビリー(74票)

第1位に選ばれたのは、東海地方を中心に展開している『ブロンコビリー』です!

『ブロンコビリー』に投票した多くの人が「他で見かけないようなサラダがあるのがうれしい」「ゼリーや果物もある」とバリエーションの豊富さを理由にあげていました。

「定番と季節のメニュー」が展開されていて内容に変化があるため、「サラダバーだけでも価値があると思える」と訪れるたびに楽しめるといった声も。

レタスなどのシンプルなものからマカロニサラダ、パスタサラダ、白和えなど様々な種類のサラダがあり、他で見かけないようなサラダがあるのがうれしいです。どのサラダも新鮮なのが良いです(36歳/男性)
定番と季節のメニューがあり、内容に変化があります。ゼリーや果物もあるのでデザートにもなります(52歳/女性)
いろいろな野菜があり、ドレッシングも種類がある。サラダバーだけでも価値があると思える(47歳/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年2月4日
調査対象:全国の10代~60代
有効回答数:300名