1. トップ
  2. ファッション
  3. 白ニットに合うズボンは? 合う色&合うデザインを徹底解説

白ニットに合うズボンは? 合う色&合うデザインを徹底解説

  • 2025.1.30

冬服の中でも特に着回しやすい定番トップスといえば、白ニット。どちらかといえばスカートに似合いそうな印象があるため、ズボンを穿く場合は悩むことも。

そこで今回はレディース版【白ニットに合うズボン】をご紹介。おしゃれさんのスナップから、合うズボンの色&デザインを解説します。

【合うズボンの色1】黒

白ニットコーデにイチ押しなのが、ずばり「黒ズボン」。無地の黒色であればどんなデザインでもOKです。上下の白黒により強いコントラストが生まれ、全身がスッキリ見え。シンプルながらメリハリのあるコーデに決まります。

【合うズボンの色2】ベージュ・ブラウン

白ニットは「ベージュ・ブラウンのズボン」と相性バツグン。地味見えしがちな色ですが、白ニットのおかげで色味が映え品よくまとまります。

加えておすすめなのがセンタープレスが施されたズボンを選ぶこと。立体感が生まれて淡色コーデ独特のほっこり見えを解消します。柔らかくて大人ナチュラルな装いが楽しめますよ。

【合うズボンの色3】オフホワイト・アイボリーなど白系

白ニットと「オフホワイト・アイボリーなど白系ズボン」はいま人気の冬のオールホワイトコーデが簡単に作れる組み合わせ。ハードルが高く感じるオールホワイトコーデも、パンツスタイルなら甘さ控えめに。

白のニットとズボンのセットアップを選ぶのもおすすめ。カラートーンが揃う上にきれいめに着こなせます。

【合うズボンの色4】トレンドカラー

白ニットをおしゃれに着こなしたいときは「トレンドカラーのズボン」を選んでみて。例えば今シーズンであれば、バターイエローやオリーブグリーンがおすすめです。色味に鮮度があるからシンプルなデザインのズボンで大丈夫。着るだけでコーデがサマになります。

【合うズボンの色5】インディゴ(デニム)

白ニットを普段使いするときは「デニムパンツ」が最適。デニムはスキニーよりもワイドシルエットがおすすめです。今季はゆったりデニムが流行りのため、スタイリングがこなれて見えます。カジュアルながらクリーンなルックスに。

【合うズボンのデザイン1】ワイドパンツ

「ワイドパンツ」がダラしなく見せないのは白ニットコーデならでは。清潔感たっぷりなニットがコーデを引き締めてくれますよ。ダボッとしたズボンをリラクシーに着こなせます。

【合うズボンのデザイン2】テーパードパンツ

大人の女性には「テーパードパンツ」がぴったり。カジュアルな白ニットのきれいめ感がアップして、スタイリングがきちんと見え。冬の通勤コーデにも最適な組み合わせです。

【合うズボンのデザイン3】サロペットパンツ

ラクちんなのにおしゃれに見える!と人気の「サロペットパンツ」。トレンドのサロペットを試したいときこそシンプルな白ニットがもってこい。日常モードに馴染み気軽に着こなせますよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる