1. トップ
  2. レシピ
  3. 「それで手作りのつもり(笑)?」食にやたらこだわるママにバカにされた話

「それで手作りのつもり(笑)?」食にやたらこだわるママにバカにされた話

  • 2025.1.30

今回は、無添加やオーガニックなど食にやたらこだわるママに、バカにされたエピソードを紹介します。

「カレーにルーなんか使うの?」

「子供を同じ幼稚園に通わせるママ友のTさんは食事にものすごくこだわっていて、使う材料は無添加やオーガニックのものばかりだそうで、いつもそのことを自慢げに話してきます。Tさんは普通のスーパーでは買い物しないらしいのですが、その理由は『無添加やオーガニックのものが手に入りにくいから』だそう。
そんなある日、Tさんと普通のスーパーで遭遇。『食材を切らしてて、仕方なく……』とTさんは気まずそうな顔をしていましたが、私の娘がカレーのルーを手に持っているのに気づき、『カレーにルーなんか使うの?』とバカにした表情で言われました。
私が『前はレトルトカレーばっかりだったけど、たまにはカレーを手作りしようと思ってさ』と言うと、『それで手作りのつもり(笑)?』『カレーにルーを使うなんて手抜きすぎでしょ』『カレーはスパイスから作らないと』と上から目線の発言を連発され、ウンザリ。すぐにその場を立ち去りました」(体験者:30代女性・主婦/回答時期:2024年2月)

こういうママとはあまり関わりたくないものですね。子供が同じ幼稚園となると、そうはいかないかもしれませんが……。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる