連休に食べ過ぎてしまい、体重増加が戻らない! これは本格的にダイエットを始めなければ……。そんな方のために、人気筋トレYouTuberなーすけ氏が、過去に発信した数あるトレーニングのうち、自宅で手軽にできる脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」について紹介してくれました。
HIIT とは、高強度インターバルトレーニングを指します。きつい筋トレを素早く行い、その後に短い休憩をとる。これを短時間の間に繰り返すことで、心拍数を上げ、脂肪を燃焼させます。
4分間、全力で動きましょう!
1.クロスジャンプスクワット(30秒)
1.しゃがんだ状態からジャンプし、足をクロスした状態で着地します。
2. 30 秒間、全力で繰り返しましょう。
膝と股関節をしっかりまげて行うことで、より体に負荷がかかります。また、手の動きを付けて行うことで運動量をさらに増やすことができます。
2.プランクウォーク(30秒)
1.腕立て伏せの状態から腕を使って立ち上がる動作を行います。
2.しっかりと立ち上がるところまで体の状態をあげましょう。
体全体を使って動作をしましょう。
3.マウンテンクライマー(30秒)
1.腕立て伏せの体勢で、両足を交互に前に出します。
2.手の真横まで足を付ける気持ちで動かしましょう。
前傾姿勢で足の動き幅を大きく動かすことで、運動量が増えます。
4.プッシュアップ(30秒)
次は腕立て伏せで追い込みます。
腕の幅は広めと狭めどちらでも大丈夫ですが、広くとる場合は深くまで体を下げる。狭くとる場合は動作を素早く行いましょう。両パターンで運動量を調整できます。
5.フラッターキック(30秒)
最後はフラッターキックです。
1.床に足を伸ばして座った状態で、両足を交互に上下へ振ります。
2.上半身を少し傾けた状態で行うことで負荷が付きます。
足は床ぎりぎりのところで浮かすと、よりお腹に効きます。
TIPS:各種目の間に「サイドキック(20秒)」を入れる
各種目の間に、片足で左右にジャンプをするサイドキックを行います。4分間絶えずを動かし続けることで脂肪燃焼をさらに促進します。
動画で動きをチェックしたい人はこちら。英国発のスポーツ栄養ブランド「マイプロテイン」の公式YouTubeチャンネルで配信しています。
- マイプロテイン公式サイト:https://www.myprotein.jp/
- マイプロテイン公式YouTubeサイト:https://www.youtube.com/channel/UCZvRN39x0Khd-163PPaagww
プロフィール
人気フィットネスYouTuber なーすけ氏
1997年埼玉県生まれ。大学3年からスポーツジムのバイトを始め、体を変える楽しさを知る。2020年8月にYouTube「なーすけFitness」を開始。動画を通して自身の筋トレテクニックや大会出場に向けたVlogを発信中し、現在では登録者数66.4万人に上る。また「初心者が日本一来やすいジム」も運営。大会の受賞も多く、2023年11月にはK-クラシックで全カテゴリーを制して優勝。
YouTube:https://www.youtube.com/@naasuke/featured
<Edit:編集部>