1. トップ
  2. スキンケア
  3. 頭皮の健康を守る!気を付けたいドライスキンとおすすめホームケア4選

頭皮の健康を守る!気を付けたいドライスキンとおすすめホームケア4選

  • 2025.1.30

おはようございます。オーガニックヘアサロン『nene hair&organic』の美容師 森本英梨です。

どんどん寒さが増し、空気がかなり乾燥してくる季節になりました。

お肌や髪はしっかり保湿する方も多いかと思いますが、頭皮の乾燥対策を忘れていませんか?

今日は気を付けたい『ドライスキン』と、その予防に役立つホームケアを紹介します。

ドライスキンを防ぐためのケアが大切!

頭皮異常の初期症状でよく見られるのが、乾燥の影響によるドライスキン。これらは頭皮のかゆみやフケの原因になります。

そして、このドライスキンを放っておくと、頭皮が過剰に皮脂を分泌させようとしてミックススキンになり、オイリースキンになってしまう場合があります。

オイリースキンになると頭皮が炎症を起こしたり、過剰分泌された皮脂を餌に雑菌が繁殖したりして、ニオイやフケが悪化。最悪の場合は病院での治療が必要な状態になってしまう恐れもあります。

そうならないためには、まずは初期段階のドライスキンにならないよう、ホームケアすることが大事です。

おすすめのホームケア方法

ホームケアとしてできることは4つあります。

【1】シャンプーやコンディショナーを保湿タイプのものを使う。

朝時間.jp

【2】シャンプー前にセサミオイルやモリンガオイルで頭皮マッサージする。

【3】保湿タイプのトニックなどを使ってシャンプー後もマッサージする。

【4】乾燥が気になる冬の間はシャンプーを2日に1回などにして、洗い過ぎによる乾燥を防ぐ。

これらを意識することで、頭皮の保湿がしっかりでき、乾燥を防ぐことができます。ホームケアでドライスキンを防いで、健康な頭皮を維持しましょう。

朝時間.jp
何この気持ちよさ!頭皮のコリをほぐす「ヘッドマッサージ」徹底解説♪

パソコンやスマホを見る時間が長くなり、目や頭が疲れがちになってませんか?おうちでできる、疲労感をやわらげるヘッドマッサージをご紹介しますね!

記事を読む

***

私のInstagramでは、ヘアスタイルのことはもちろん、お店のある長野県飯田市の様子なども紹介しています。

ぜひDMでご質問やリクエストをお寄せください!お待ちしています。

森本英梨 Instagram:@elllllynco #えりすたいる

元記事で読む
の記事をもっとみる