1. トップ
  2. レシピ
  3. ほかほかご飯と最高コンビ♪「白菜と柚子の浅漬け」の作り置き

ほかほかご飯と最高コンビ♪「白菜と柚子の浅漬け」の作り置き

  • 2025.1.30

おはようございます。フードコーディネーターのMayu*です。

今日は、「白菜」を使った簡単でおいしい作り置きおかずをご紹介します。

お鍋の季節、白菜が余ることがありますよね。そういう時はこれ!ほかほかご飯に、最高のコンビです。

「白菜と柚子の浅漬け」の作り置き

朝時間.jp

材料

  • 白菜・・・1/4
  • 柚子皮(千切り)・・・1/2個分
  • 柚子汁・・・1個分
  • 昆布・・・少量
  • 唐辛子・・・1本
  • 白だし・・・大さじ2
  • 塩・・・大さじ1/2

作り方(調理時間 35分)

1) 白菜を1.5cm幅に切る。ザルに移し、熱湯をかける。

2) 柚子の皮を切り、汁を絞りタネを取り除く。

3) 白菜の粗熱が取れたらポリ袋に移し、柚子皮、柚子汁、昆布、唐辛子、白だし、塩を加える。

4) 袋をしっかりと混ぜて揉み、空気を抜いて冷蔵庫で30半以上おく。

朝時間.jp

※冷蔵庫で4日保存できます。

朝時間.jp
ラクラク大量消費!簡単「白菜のごま油漬け」の作り置き

ひと玉購入してしまうと、お鍋で使っても半分くらい残りがちな白菜。早く使い切ってしまいたい時は、ごま油漬けにするがおすすめです。

記事を読む

ブログ「mama*kitchen」 ・・・日々のごはん記録、ときどきコドモ。( http://mama-kitchen.blog.jp/ )

インスタグラム 「Mayu*」・・・パンの日が多い、ワンプレート朝ごはん。(https://instagram.com/mama_kitchen/)

☆この連載は<毎週木曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに!

元記事で読む
の記事をもっとみる