1. トップ
  2. グルメ
  3. かわいい!が連発する線路沿いのアットホームなカフェ「プラットホーム」塩竈市

かわいい!が連発する線路沿いのアットホームなカフェ「プラットホーム」塩竈市

  • 2025.2.21

こんにちは、りっきーです★ 多賀城・塩釜方面へカフェ巡りに行ってきました! 乙女心をくすぐるリピ確定のカフェを見つけたので紹介します。皆さんにも早く伝えたくて、ウズウズしていたんですよ〜。

きっとお気に入りになるカフェ

仙石線の下馬駅から徒歩で3分程で到着! 今回ご紹介するのは、「PLATHOME(プラットホーム)」さん。

出典:リビング仙台Web

「ぷらっと寄って家のようにくつろいでもらえる場所にしたい。地域の皆さんの生活の基盤になりたい」というオーナーさんの思いのもと、2024年9月にオープンしたカフェなんです。

出典:リビング仙台Web

明るい光が差し込み、木の温かみが感じられる店内。

出典:リビング仙台Web

線路沿いなので、店内の窓からは通り過ぎる電車を眺めたり、ゴトンゴトンと電車の音も聞こえます。

フードメニューは4種類!

出典:リビング仙台Web

オープンサンド、どれも美味しそう〜。 生ハムが好きなので、「生ハムとクリームチーズのオープンサンド(1,080円)」を注文!

出典:リビング仙台Web

カンパーニュはライ麦や全粒粉を使用して作られた自家製のようです。 カフェでパンも自家製とは、店主さんのこだわりが詰まっていてすごい! ハーブとガーリックを練り込んだチーズクリームも自家製なのだそう。

色鮮やかな副菜が添えられていました。この日の副菜はグリーンサラダ、味付けたまご、キャロットラペ、赤玉ねぎのマリネ、ラタトゥユでした。

出典:リビング仙台Web

副菜は日によって内容が少し変わるようです。 生ハムの塩気や、カンパーニュのもっちり感、副菜もいろいろな味が楽しめて大満足!

つい写真を撮りたくなる映えスイーツ

デザートを食べずには帰れません(笑)

出典:リビング仙台Web

せっかく来たので、欲張って「デザートの盛り合わせ(1,080円)」を食後にオーダー。

出典:リビング仙台Web

わぁ!なんてかわいい〜! かわいくて食べるのが勿体ない、女の子型に仕立てられたスイーツは、「ルリジュース」といってお店の看板メニューになっています。

出典:リビング仙台Web

濃厚なカスタードクリームたっぷりのシュークリームを2つ重ね、メレンゲや北海道産生クリームが使用された唯一無二のスイーツ。

食べるのが勿体ないと言いつつ、美味しすぎてフォークが止まりません。 シュークリームのサクッとした皮、カリッとしたメレンゲ、クリームのなめらかさ、一つ一つの素材が美味しい!

他にスイーツが4種類盛り付けされていました。 こちらも、日によって替わるそう。

出典:リビング仙台Web

チョコレートのパウンドケーキ、アールグレイとシャインマスカットのタルト、クレームブリュレ、セミフレッドという生クリームとメレンゲで出来たカッサータのようなスイーツ。

店主さんはフランスでパティシエとして腕を磨かれたそう。 様々な味や食感が楽しめる本格的スイーツを、ぷらっと気軽にリーズナブルにいただけてお腹も心も大満足でした!

テイクアウト焼き菓子も見逃すべからず!

出入り口付近には、店主さんが焼いた手作りの焼き菓子が!

出典:リビング仙台Web

スコーンやパウンドケーキなど、いろいろなフレーバーがありました。

出典:リビング仙台Web

サブレもあります。 えぇ!コアラちゃんのメレンゲかわいい〜。

かわいいが止まらない

入店して食べてお会計をするまで、何回「かわいい!」と思ったことか! 店主さんのオリジナリティーあふれる料理やデザート、焼き菓子に感服するとともに癒やされました。

フードメニューの副菜やデザート盛り合わせは日によって替わるので、いつ行っても旬や季節のものを味わえ、楽しめますね。

1月からは、1部(18時から)と2部(19時半から)で夜の営業も始められたそうでワクワク(予約制)。今すぐに再訪したいカフェです。

皆さんも、是非一度行ってみてくださいね♪

DATA

《店名》PLATHOME(プラットホーム)

《住所》〒985-0024宮城県塩竈市南錦町2-8

《電話番号》022-352-8059

《アクセス》仙石線・下馬駅から徒歩3分

《駐車場》あり

《営業時間》11:00〜16:00LO

※夜の部は18:00〜、19:30〜の完全予約制

《定休日》日、月、火曜日

https://www.instagram.com/plathome_cafe/

元記事で読む
の記事をもっとみる