とあるIT企業に勤めている私は、同じ会社で働く部長・A男と婚約。しかし数カ月後、同僚のB子に彼を略奪されてしまい……。
私の婚約をよく思わないB子
とあるIT企業の総務部で働く私は、先輩で企画部に所属するA男と交際中。彼が部長に昇進したタイミングで、プロポーズをされました!
同僚の社員からも祝福され幸せいっぱい。ところが同期入社のB子は、私が婚約したことを良く思っていない様子。私の目の前で「なんでA男は見た目もパッとしない平凡なあんな子を選んだんだろ~?」と悪口を言ってきます。
そんなB子に迷惑しつつも、スルーすることに。しかし、B子の暴言は止まらず、「あんたさぁ、最近図に乗ってない?」「部長夫人なんて務まるのかしら?」「身の丈に合わない婚約なんて断りなさいよ」と言ってくる始末。
言いたい放題のB子に、さすがの私も黙っていられず「それは言い過ぎなんじゃないの!?」と反論し、彼女とは距離を置くことにしました。
A男の裏切りがわかり…
それから1カ月後。私は、仕事帰りにとんでもない光景を目撃してしまいます。なんと、腕を組みながらA男とB子が歩いていたのです。
イチャイチャしながら歩いている2人を見て唖然。2人も私がいることに気がつき、彼は私のもとへやって来ると「お前とは別れて、この子と付き合うことにしたから」と爆弾発言。なんと彼は、私がいながらB子との交際を始めていたのです。私は婚約者の裏切りを知り、ショックで動けません。
すると、B子はニヤニヤしながら「部長夫人は私。奪ってごめ〜ん」とトドメのひと言。その場を逃げるようにして立ち去った私は、一晩中涙に暮れたのでした……。
社長からいきなり!?
しかし、そんなことで会社を休むことはできず、翌日もいつも通り出社。すでにB子はA男と交際していることを自ら広めているようで、同僚たちは私のことを心配してくれました。
私は「大丈夫です!」と強がりながら、目の前の仕事に励むことに。しかし、押し寄せる悔しさと悲しさには勝てず、ひとりで給湯室にいたときに思わず涙がこぼれ落ちてしまいました。
すると、後ろから「何かあったの?」と男性の声が。振り向くと、そこには社長のC男がいて、心配そうに私を見ています。
「差し障りがなければ、何でも話してごらん」と社長からやさしく諭され、私はこれまでのことをすべて打ち明けました。
私の話を聞いた社長は、「じゃぁ、俺と結婚して社長夫人になる?」と発言。「冗談ですよね!? 社長が私なんかと……」と目を丸くする私に、「冗談ではない。A男と付き合っていると知って自分の気持ちを我慢していたが、別れたのであれば遠慮する必要はないよね。僕と、結婚を前提に付き合ってくれないか」と社長。
前々から人間として社長のことを素敵だと思っていた私は、「ゆっくりでいいのであれば」と彼の告白を受け入れたのでした。
元婚約者に天罰が下る!
社長に元気をもらった私は、「絶対に仕事で見返してやる」と心を入れ替え、徐々に立ち直っていきました。
それから3カ月後。私がオフィスの廊下を歩いていると、社長とA男が深刻そうに話している姿が。私は思わずサッと隠れます。耳を澄ませていると、なんとA男は社長から厳しく注意されていました。噂では聞いていましたが、A男は企画部の部下に横柄な態度をとり社内で問題になっていたようです。
それから数日後、A男は部長から一般社員に降格されたそう。そして、社内で偶然A男に遭遇すると、彼は「こうなったのは、B子が俺を誘惑したからなんだ」「B子が俺をおだてるから、つい調子に乗っちゃって……」とのこと。さらに、「やっぱりしっかり者のお前が側にいてほしい」「よりを戻そう」と泣き始めたのです。
ちょうどそこにB子が通り、私にすがりつくA男を見て激怒。2人の喧嘩が勃発してしまいました。
A男とB子の末路
「(私と)別れなければ降格にならなかった。よりを戻してくれ」と復縁を迫るA男に私が困っていると、社長が登場!
社長は私の肩を引き寄せ、A男に対して「それは無理だな」「俺と結婚して社長夫人になるんだから」と告げたのです。
突然のことにA男は「そんな……」とその場に座り込み、B子は「今度は社長!? どうしてあんたばっかり!」と顔を真っ赤にしながらどこかへ去っていきました。
その後、社内での悪評から居場所を失ったA男は自主退職。B子も「略奪女」という噂が社内中に広まり、会社に居づらくなり退職していきました。
それから2年後、私は社長と結婚し本当に社長夫人に! 後から聞いた話ですが、実は社長、私が入社したときにひと目惚れしたのだとか。これからは社長を公私ともに支えながら、幸せな日々を送りたいと思います!
※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!
著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班
ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室