1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 数年前に皿を2枚洗っただけの夫が「働きながら家事もしてるんだ〜」親戚の前でオムツ替えを頼んだ結果

数年前に皿を2枚洗っただけの夫が「働きながら家事もしてるんだ〜」親戚の前でオムツ替えを頼んだ結果

  • 2025.1.29

私は現在、小学生の子どもを育てています。夫は今まで家事と育児をほとんどしてこなかった人ですが、いつだったかお皿を2枚だけ洗ったことがありました。しかし夫は、そのたった一度をいつまでも輝かしい功績のように言い続けて……。

いい夫アピールがしつこい

夫はことあるごとに「俺は働きながら家事もしている」と言い張るのですが、お皿を洗ったのは本当にこの一度だけで、子どもの世話に関しては一度もしたことがありません。それにもかかわらず、正月など家族や親戚で集まるときには、やたらと「自分、家事してます」アピールをします。ついこの前も洗剤を使ってお皿を洗ったのだと言って、何年も前の2枚の皿洗いをまるで毎日しているかのように話すのです……。

普段何もしないくせに家族や親戚の前でいい夫アピールをすることに腹が立ったので、子どもが0歳のころに、正月にみんなが揃っているところで「じゃあ、子どものおむつ替えよろしく」と言いました。当然できるはずもなく、オムツの前と後ろもわからず、普段から何もしていないのがみんなの前で明らかに。嘘はいつかバレるし、見栄を張ると後悔することになるから控えようと、夫を反面教師にした出来事です。

著者:山本 昌/30代女性・パート

小学生を育てている母。何年もワンオペ子育てをしている。

作画:しおん

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる