美容家
石井美保さん
美容のプロページはこちら
透明感あふれる肌と凹凸のない美しいフェイスラインで憧れの的。こすらないケアと優れた審美眼で選び抜いたコスメの合わせ技で多くの人々を美肌に。
摩擦&ケア漏れが原因。日々こめかみを意識して
石井さん
サロンでの施術を通して、のべ千人以上のこめかみをじっくりと観察してきましたが、ほかの部位よりも、荒れていたり、エイジングが進んでいる人が多い。まずは、横向き寝などの摩擦の影響もあって、キメが乱れたり、角質が溜まってザラザラしていたり、毛穴が目立ち出すのが第一段階。さらに進むとシミができ、やがてイボのようになる人も。そして、最終的には、こめかみあたりの脂肪がフェイスラインの方に落ちて、凹んでくる。でも、きちんとこめかみまでケアしている人は、ほかの部位と同じように、つるんとなめらかでエイジングも進んでないんです。なので、意識的にケアを!
では、具体的にどうすればいい?
石井さん
いろいろな角度から鏡を見てこめかみの状態をチェックすることが大事。そのうえで洗うときも、スキンケアをなじませるときも、きちんとこめかみを意識するだけで変わってきます。また、こめかみまでアイゾーンと考えてアイケアをなじませるのも、美肌キープには有効です。もし、すでにトラブルがある場合は、それに対応したケアを。イボはクリニックの受診が必要ですが、そのほかは日々のお手入れで、つるんとなめらかな状態を取り戻せるので、コツコツ続けてみてくださいね。
石井さん
ケア漏れしがちなパーツだからこそ効果てきめんです!
Q. 基本のこめかみケアは何をしたらいい?
A. 「しっかり洗う&塗る・こすらない」を徹底して
◆ていねいに洗う、落とす
生え際付近のこめかみは、すすぎ漏れリスク大
クレンジングはきちんとこめかみまで広げ、洗顔のときも泡をちゃんとのせて洗う。さらに大切なのがすすぎ。生え際を目がけて水を当てるようにし、洗浄料が残らないように注意。
◆スキンケアはこめかみをめがけて!
ついで、ではなく“こめかみ用”になじませて
頰などに塗った流れで、その残りをなんとなくではなく、こめかみ用として新たに手に取り、なじませる。こするとキメの乱れや毛穴目立ちにつながるため、手を当てて密閉し、浸透させて。
\ アイクリームもこめかみまで!!/
コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアアイセラム
20ml ¥8250
バリア機能が低い目元を考えた処方で、セラミドやリン脂質などが肌の一部になるようになじみ、ふっくらと。
ゲラン アベイユ ロイヤル ダブルR アイセロム
20ml ¥17600
ライトなつけ心地で、朝、使ってもメイクの邪魔をすることなし。ハリと潤いを与え、すっきりとした目元に。
◆寝るときもこすれ厳禁
仰向き寝がベスト! 枕カバーにも注意
横向き寝をしがちな人は、枕カバーをシルクのようにつるんとした質感のものにして摩擦を極力軽減。清潔のために枕にタオルを巻く人もいるけど、毛足が長く、こすれがちなので×。
Q. メイクやシャンプーの残りが気になります
A. 洗い残しをダイレクトに落とせるリファのシャワーヘッドが優秀
シャワーを当てるだけで毛穴の汚れまで落とせるリファがオススメ。ミストモードは肌当たりがふんわり優しいので、シャワーの温度を下げれば直当てOK。
リファ リファファインバブル ピュア
¥30000/MTG
毛穴よりも小さな泡、ファインバブルを発生し、肌に負担なくしっかり洗浄。石井さんは、浄水機能のついたタイプを愛用。
リファ リファピュアカートリッジ
¥2500/MTG
撮影/岩谷優一(Vale./人物) ヘアメイク/長井かおり(MAKEUPBOX/モデル)、間隆行(石井さん) スタイリング/今村仁美 モデル/八木アリサ イラスト/二階堂ちはる 取材・文・構成/楢﨑裕美