忙しいけど、お腹がぺこぺこで何か食べたい!今回は、そんなときにぴったりな15分以内で作れるご飯ものをご紹介します。今回の主役は「ひき肉」。噛めば噛むほど旨味があふれるひき肉のご飯ものレシピ、ぜひチェックしてみてくださいね♪
青じその和風ガパオ
調理時間:15分 難易度:★★☆ 材料:2人分 豚ひき肉…200g 大葉…7-8枚 しいたけ…1個 赤・黄パプリカ…1/8個 ピーマン…1個 みじん切りにんにく…ひとかけ分 ごはん…2膳分 卵…2個 油…適量 塩・こしょう…各少々 【A】 しょうゆ、みりん…各大さじ2 酒…大さじ1
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) May 20, 2022
ひき肉のご飯ものといえば、ガパオライス♪色とりどりで見た目もおしゃれなので、カフェでランチしているかのような気分になれるかも。青じその風味でいつもとは少し違った味わいが楽しめます!
ルーローハン
ルーローハンが食べたくて、でもブロック肉は予算的に買えなかったので豚ひき肉で作ってみたら絶品すぎで震えました… 【作り方】 1.豚ひき肉250-300gとみじん切りした椎茸4-5個と玉ねぎ1/2個炒める 2.酒、オイスターソース、醤油、みりん 大さじ1強ずつ入れ汁気なくなるまで炒めてご飯の上にかける pic.twitter.com/MHtszKVYV5
— mariko (@israbonita_) April 27, 2021
続いてご紹介するのは、ルーローハン風のご飯もの。ブロック肉ではなく安価で火が通りやすいひき肉を使うことで、節約&時短になりますよ。しいたけやオイスターソースの旨味でやみつきに♪
ひき肉レタスチャーハン
夜はひき肉レタスチャーハン。 ご飯350g、卵2個、ひき肉100g、顆粒鶏ガラ小さじ2、玉ねぎ1/2玉、レタス3枚、にんにくチューブ・生姜チューブ各小さじ1/2。ひき肉と玉ねぎみじん切り、生姜にんにくを炒めて一度フライパンから出しておき、あとはチャーハンを作ってひき肉、レタスを具材としていれる。 pic.twitter.com/W18TLYVi6u
— いちたどん(Toco’s Kitchen) (@ichitadon_com) September 11, 2020
こちらはレタスのシャキシャキとした食感がアクセントになっているチャーハンです。みずみずしいレタスが加わることで重さを感じにくくなり、きっとペロリと完食できちゃいますよ♪
悪魔のぎょうざ中身丼
一瞬で米とビールが消える 「悪魔のぎょうざ中身丼」 ・ナス2個(500wで6分チン) ・ニラ半束 ・豚ひき肉150g ・鶏ガラスープの素大半分 ・醤油大1 ・砂糖ひとつまみ ・にんにく&生姜すりおろし各小1 を🍳炒めて、ご飯に乗せ 卵とラー油をかけて完成✨ 動画はこちら💁 ♂️https://t.co/u5fVWz8Ezs pic.twitter.com/9gHQZUJ17x
— ぼく・イラストレシピ (@boku_5656) March 12, 2020
続いてご紹介するのは、「ぎょうざ中身丼」というユニークなどんぶりものです。メインの食材はいつもの餃子の材料+なす。なすを加えることでジュワッと感が増して、餃子のジューシー感が味わえます!
ひき肉ビビンバ風
焼肉屋さんにいったら120%の確率で注文してるビビンバ?ビビンパを包丁不要&ワンパンで再現! いっつも思うんやけど、ビビンバとビビンパどっちが正解なんやろ…? pic.twitter.com/u5RV67Ghco
— まるみキッチン【簡単レシピ】 (@marumi_kitchen) July 4, 2024
最後にご紹介するのは、ピリっとした辛さが魅力的なビビンバ風のどんぶりものです。もやしとキムチのシャキシャキ食感が◎。卵黄を崩せば一気にコク深くなって、より一層たまらないおいしさに♪
***
短時間で作れるひき肉のご飯ものレシピをご紹介しました。どれもお腹も心も満足できるものばかりなので、ぜひ作ってみてくださいね♪