大好きな洋服を着こなすには、ボディを整えておくことがとっても大事。無理に美味しいモノを食べることを我慢したり、ハードなトレーニング……までしなくても、柔らかでツルすべ肌の、愛されポジティブボディを目指しましょ!
目指したいのは森 香澄BODY♡
やっぱりなりたいのは、柔らかで思わず触れたくなるような肌と、しなやかに締まった“あざと可愛い”森 香澄さんのようなからだ! 彼女が実践するボディケア、教えてもらいましょ♪
教えて森さん!キレイの秘密、大公開しちゃいます
最近ますますキレイに磨きがかかった森さん。女性も憧れちゃうそのボディに近づく、ヒントがココに!
Qボディケア、何してるの?
A1
引き締まってるけど柔らかなしなやかボディ作りをしてます!
前は胸やお尻のお肉を落とさずに全体的にふっくらしたボディ作りをしていたけど、いまは、洋服もより楽しく着こなせるようにボディラインを引き締めつつ、肌の質感は柔らかなしなやかなからだ作りをしています。筋肉量が増えると代謝がよくなって痩せやすくなると聞いて。女性らしさをキープするために、週に1回通っているジムでは、コアを鍛えるマシンピラティスでトレーニングをしています。
A2
夏でも毎日入浴マスト!1年中からだは温めて代謝UP
代謝を上げるために「からだを温めること」を大切にしています。毎日汗をかきやすくするサプリを飲んで湯船に浸かったり、岩盤浴やマッサージで腸や内臓を温める施術をしてもらったりetc. 食事のときも必ず温かいモノからスタート。持ち歩いている生姜パウダーをお味噌汁やお惣菜にたっぷりかけて、いつでもからだが冷えないように意識しています。
A3
腸活のおかげで肌もからだも不調知らずに
お通じやお肌のために、発酵食品や食物繊維を摂るように。どうしても睡眠や食事の時間が不規則になりがちですが、腸活をしてから体調を崩すことや肌荒れが減って太りにくくなりました。でも特別なことはしてなくて。ロケ弁のときはメカブやもずくを先に食べたり、コンビニごはんのときは納豆をセットにしたりetc.少しの意識でからだって変わります!
A4
むくみのない柔肌のためにパーツごとにしっかりケア
いつだって肌はふんわり柔らかでいたいから、保湿とむくみのケアはマスト! 全身にたっぷりボディクリームやオイルを塗りますが、お尻はスクラブ、胸は専用クリームを使ったりとパーツに合わせてケア。脚はフォームローラーでしっかり毎晩マッサージをして、むくみを翌日に持ち越さないようにしています。
photo : YURI HANAMORI
styling : MAKIKO ITO
hair & make-up : REI FUKUOKA[W]
model : KASUMI MORI
edit : HIROKA AMANO
web edit : KIMIE WACHI[sweet web]
※記事の内容はsweet2025年2月号のものになります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。