1. トップ
  2. 恋愛
  3. <子育て失敗?>弁当作らない娘「何食べたの?」聞きたいけどガマン⇒まさかの展開?【まんが】

<子育て失敗?>弁当作らない娘「何食べたの?」聞きたいけどガマン⇒まさかの展開?【まんが】

  • 2025.1.24

私はマリ。5年前に元夫と離婚し、今は高1の娘ユヅキと2人暮らしです。仕事も子育ても、娘に不自由をさせないように一生懸命やってきました。でもやりすぎだったのでしょうか? 結果的にワガママでグータラ、なにもできない娘に育ってしまいました。けれどもう16歳、できることは自分でさせなくては……。私は思い切って1万円を渡し、「これで1か月のお弁当代をまかなって」と娘の自主性に任せてみたのです。そして翌朝。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp


お弁当の食材費にするなりコンビニで食べ物を買うなり、1万円は娘の自由にさせることにしました。内心ドキドキしていますが、学校から連絡もこないし適当に買って食べているのでしょう。すると1週間ほど経った日の夜……。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

なんだかんだ言いながら作っているうちに、娘は料理にハマったようです。やがてお弁当を毎日作るようになり、数か月後の朝のこと。出勤しようとした私は、テーブルの上にお弁当がふたつ置いてあることに気づきました。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

思い切ってお弁当作りをやめ「自分で用意して」と突き放してみると、娘は私に「料理を教えてほしい」と言ってきました。コンビニのお弁当に飽きたという理由でしたが、それは娘にとって精神的な自立への大きな一歩だったのです。
自分で料理することが日常になると、そのうち娘は私のお弁当も一緒に作ってくれるようになりました。大げさかもしれませんが、感動してしまいました。最初はどうなるか不安でしたが、なにもできなかった娘は想像以上に成長してくれて、本当に嬉しく思えるのでした。

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる