1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 50代の北斗晶、孫とのお出かけで「つらい」祖母ならではの悩みを告白

50代の北斗晶、孫とのお出かけで「つらい」祖母ならではの悩みを告白

  • 2025.1.24

北斗晶さんが自身のブログで、孫とのお出かけの様子を投稿しています。成長著しい孫と過ごす中で感じる喜びと、自身の年齢や体力を改めて実感し、ますます元気でいようと決意する姿が印象的です。

孫と手つなぎ、嬉しい一方でちょっと大変?

北斗さんはブログで、孫が少しずつ成長し、手をつないで歩けるようになったことを嬉しそうに振り返っています。

ⒸAmeba
やっとお手手を繋いで歩いてくれるようになって来ました Ameba「ある日のばーちゃんと孫」そこのけそこのけ鬼嫁が通る(https://ameblo.jp/hokuto-akira/entry-12881880494.html,2025年1月16日最終閲覧)

この短い一言からも、孫との時間を楽しむ北斗さんの気持ちが伝わってきます。

しかし、孫の成長を喜ぶ一方で、自身の体力の衰えを実感する場面もありました。

背の高さが違いすぎて、腰痛持ちのばーちゃんは中々この体制が辛いけど、孫のためなら頑張れるものです Ameba「ある日のばーちゃんと孫」そこのけそこのけ鬼嫁が通る(https://ameblo.jp/hokuto-akira/entry-12881880494.html,2025年1月16日最終閲覧)

孫のために頑張る北斗さんの言葉からは、孫への深い愛情が感じられますよね。

「元気なばーちゃんでいられるように」孫のために頑張る北斗さん

ⒸAmeba

北斗さんはこの日のブログを以下のように締めくくっています。

元気なばーちゃんでいられるように頑張らなくちゃ〜 Ameba「ある日のばーちゃんと孫」そこのけそこのけ鬼嫁が通る(https://ameblo.jp/hokuto-akira/entry-12881880494.html,2025年1月16日最終閲覧)

孫の成長を見守るためにも、自分自身も元気でいることの大切さを語る言葉に、共感する方も少なくないのでは。

孫との日常を楽しみながら前向きに生きる北斗晶さん。これからも、そのエネルギッシュで温かい姿勢で、多くの人に元気を届けてくれることでしょう。

著者:hattiki0421

元記事で読む
の記事をもっとみる