WOLF HOWL HARMONY(ウルフハウルハーモニー)
LDH史上最大規模である約48,000人が参加したオーディション『「iCON Z ~Dreams For Children~」』のファイナリストのGHEEとHIROTO、そしてiCON第二章から参加した、RYOJIとSUZUKIからなる4人組ボーカル&ラップグループ。
10月11日にNEW SINGLE「ROLLIN’ STONES」をリリース。2025年3月12日には、待望の1st Album『WOLF』が発売決定!
オフィシャルサイト:https://wolfhowlharmony.jp/
オフィシャルSNSアカウント
X(@WOLFHOWLHARMONY)
Instagram(@wolf_howl_harmony)
TikTok(@wolf_howl_harmony)
YouTube:https://www.youtube.com/@wolfhowlharmony(@wolfhowlharmony)
新年企画は美容書き初め! 今回はSUZUKI&GHEE編をお届け
GHEE:はぁ〜! せぃ! せいやぁ!
SUZUKI:ちょ……うるさいな! 何してんの?
GHEE:一流の書道家っぽい動きの練習です。久しぶりに筆を握るからイメトレしておこうと思って。
SUZUKI:もしかしてダンスの振り付け感覚で書き初めしようとしてない?
GHEE:同じじゃないんですか? どちらも小細工よりパッションが大事だし!
SUZUKI:そう言われると納得かも。『字は人を表す』と言うけれど、ダンスもその人の内面がにじみ出るから、意外と共通点が多いかもしれないね。
GHEE:書道が上手くなったらダンスも上手くなるということ?
SUZUKI:そこまでは言ってない(笑)。でも字がキレイな人って、指先が器用だからメイクやスキンケアも丁寧にやりそうなイメージ。反対に、心が乱れていたら字も乱れてしまいそうだし……。だから書道を極めると美容にもメリットがあるんじゃないかな。
GHEE:そうですね。去年、この連載を通して学んだのは、スキンケアを頑張るだけでは理想の肌に近づけないということ。生活習慣やメンタルを整えることも重要ですよね。そんな気持ちを今日は書き初めで表現したいと思います。
SUZUKI:よし、盛り上がってきたな。もう俺は書く文字を決めているから、そろそろ始めよう!
GHEE:了解! ぬん! どりゃあ〜!
SUZUKI:……(黙々と書き進める)
GHEE:あれ、我ながら上手く書けた気がする!
SUZUKI:俺もイイ感じ。RYOJI&HIROTOコンビには勝ってる気がする(笑)
SUZUKIの作品は「絶対連載継続」! 今後は取材で故郷凱旋を狙う!?
SUZUKI:RYOJI&HIROTOが書いた文字がひらがなとカタカナばかりだったので、僕は“絶対連載継続”にしました。まだまだ駆け出しの存在である僕たちにとって『ウルフの美容道』は貴重な場所。今後も美容の知識や経験値をレベルアップさせて、美容と音楽を織り交ぜたイベントを開催するなど、僕たちにしかできないことを追求してVOCEさんに恩返しをしたいと考えています。今年はチャンスがあれば地元・沖縄の美容事情を探りに行きたいですね。海泥の石けんやパックが有名だと聞いたことがありますが、僕の場合は地元の空気を吸うだけで日頃の疲れをデトックスできちゃいます(笑)
GHEEの作品は「浄化」! 心身を整えるための秘策とは!?
GHEE:女性はもちろん、美容に関心を持つメンズの悩みも僕たちが“浄化”する! そんな気持ちを筆に宿して、ありったけの情熱を込めて書きました。僕、最近トレーニングの一環で逆立ちをやっているのですが、血行が良くなって老廃物が流れる感覚があるんですよ。頭もスッキリするし、心身を浄化したい人にオススメです。逆立ちする自信がない人は、ぜひWOLF HOWL HARMONYの音楽を聞いてください。皆さんの悩みや不安を浄化して、ポジティブな気持ちになってもらえるようなアーティストを目指して今年も頑張ります!
次回はメンズからの美容お悩み相談室!
次回はメンズ読者から寄せられた美容に関するお悩みに4人が回答! スキンケアに関する基本的なアドバイスはもちろん、アーティストならではのマインドセットや自己管理術も伝授。連載初期よりもコメントがレベルアップしている彼らの成長をお見逃しなく!
【SUZUKIさん】着物¥181500、帯¥49500、草履¥22000、足袋¥7150/Y. & SONS
【GHEEさん】着物¥68200、帯¥49500、草履¥19800、足袋¥7150/Y. & SONS
その他/本人私物
撮影/岩谷優一(vale.) ヘアメイク/竹島健二、日下咲良 スタイリング/井田正明 取材・文/浅原聡