この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、育児についてXで発信している、いえもり&7歳と5歳と猫(@iewori)さんの投稿です。子育てをしていると何気ないひとときで、子どもの成長を感じることがありますよね。いえもりさんは、子どもが納豆巻きをきれいに食べる姿を見て思わずウルっときたそう。親がどれほど子どもの成長を見守っているのかが伝わってくるエピソードです。
納豆巻きをきれいに食べる姿を見て感じた子どもの成長
子育てをしていると何気ない瞬間にわが子の成長を感じますよね。できなかったことができるようになった、ひとりでできるようになったな…など、そんな瞬間は感慨深いですね。
投稿者・いえもり&7歳と5歳と猫(@iewori)さんは、スシローでお子さんが納豆巻きをひとりで黙々ときれいに食べる姿を見て、思わずウルっときたそうで…。
子供とスシローに行ったんだけど、納豆巻きをひとりで黙々と綺麗に食べてて「納豆をボロボロ落としてお尻拭きの山を作ることはもうないんだな…」とちょっとウルっときた。
(スシロー側の技術発達で納豆巻きの強度が上がってたらすみません) X「いえもり&7歳と5歳と猫」(https://x.com/iewori/status/1876255026475327865,2025年1月14日最終閲覧)
いえもりさんはお子さんが納豆をボロボロ落としながら食べていたころを思い出して、ウルっときたそう。親としての温かな気持ちが詰まったこのエピソードは、共感する方もいるのではないでしょうか。
「もう食べこぼしを片付ける大変さがない…」と成長がうれしい反面、寂しさを感じる面も。こうした変化に目を細めるパパの目線が素敵な投稿でした。
著者:minaduki23