1. トップ
  2. メイク
  3. 「アーチ眉」の整え方・書き方を徹底解説!なりたい印象別に眉メイクとおすすめコスメもご紹介

「アーチ眉」の整え方・書き方を徹底解説!なりたい印象別に眉メイクとおすすめコスメもご紹介

  • 2025.2.7

プロのメイクアップアーティスト達が提案する、アーチ眉の作り方をご紹介します。甘辛MIXで洒落感がアップするアーチ眉や、トレンドのY2Kブームの流れに乗って注目される細めのアーチ眉など、なりたい印象別にチェック!

「アーチ眉」の整え方・書き方を徹底解説!なりたい印象別の眉メイクとおすすめコスメもご紹介
出典元:MAQUIA ONLINE

眉毛の整え方

抜かずにカットが基本!

「アーチ眉」の整え方・書き方を徹底解説!なりたい印象別に眉メイクとおすすめコスメもご紹介_2
出典元:MAQUIA ONLINE

1975年生まれ。美容家であり、3人の息子をもつ母。ひとりひとりに合わせたメイクやビューティスタイルを提案するアトリエ「mnuit」を主宰し、美容誌をはじめ、各女性誌で連載を持つ他、コスメブランドのアドバイザーを務め、女性を美しく導く製品の開発、プロデュースなど活動の幅を広げている。

 眉毛の整え方 抜かずにカットが基本
出典元:MAQUIA ONLINE

「素の状態でいきなりカットするのではなく、カット前にまず理想の眉を描いてみて。ラインからはみ出た毛だけをカットすれば間違いなし。抜かずにカットが基本」(神崎さん)

眉メイク前にはフェイスパウダーを

「アーチ眉」の整え方・書き方を徹底解説!なりたい印象別に眉メイクとおすすめコスメもご紹介_4
出典元:MAQUIA ONLINE

トレンドを押さえたメイクと、丁寧かつ理論的な解説に業界内でもファンが多い。眉メイクにも造詣が深く、あらゆる美容誌、女性誌で特集が組まれるほど。

ペンシルの色が乗らない、すぐ崩れて眉がなくなる。それ、油分で滑っているせいかも。皮脂やスキンケア、ファンデーションの油分などが原因なので、スポンジで軽くトントンとした後、お粉でニュートラルな状態に。

 眉毛の整え方 眉メイク前にはパウダーを
出典元:MAQUIA ONLINE

ルースパウダーを肌に乗せるついでに眉にもON。余分な粉などをスクリューブラシで取りながら毛流れを整えて。


印象別・アーチ眉の書き方7選

【アーチ眉の書き方①】「まっすぐ眉」を今っぽいアーチ眉に

「アーチ眉」の整え方・書き方を徹底解説!なりたい印象別に眉メイクとおすすめコスメもご紹介_6
出典元:MAQUIA ONLINE

ROI所属。コスメにもテクニックにも研究熱心。可愛らしく綺麗めなヘア&メイクには、モデルからのラブコールが多数!

【アーチ眉の書き方①】「まっすぐ眉を今っぽいアーチ眉に
出典元:MAQUIA ONLINE

「角度をつけるというよりも、“まっすぐすぎなければいい”という考えでアップデート。わかりやすくアーチをつくるのではなく、眉頭と眉尻の下のラインが自眉よりもほんの少し下になればOK。顔のカーブに沿った、垢抜け感のある仕上がりに」(室橋さん)

USE ITEMS

A セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー 04

A セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー 04
出典元:MAQUIA ONLINE

¥3850/セルヴォーク

眉にふわっと色がのる、軽やかな処方。優しい発色で、印象自由自在。

B ラカ ワイルドブロウシェイパー 01

ラカ ワイルドブロウシェイパー 01
出典元:MAQUIA ONLINE

¥1540/ラカ

クリアなジェルが毛流れを長時間ホールド。

HOW TO

1Aの右2色をブラシにとり、眉頭の下辺→眉山へと動かす。
出典元:MAQUIA ONLINE

1. Aの右2色をブラシにとり、眉頭の下辺→眉山へと動かす。眉頭の始点を少し下げることで眉全体に自然なアーチ感が出る。

2 Aの中央をチップに取り、眉尻をほんの少し下に向かって描き足す。Bを眉頭から眉尻へさっとのせ、毛流れをホールド。
出典元:MAQUIA ONLINE

2. Aの中央をチップに取り、眉尻をほんの少し下に向かって描き足す。Bを眉頭から眉尻へさっとのせ、毛流れをホールド。

【アーチ眉の書き方①】「まっすぐ眉を今っぽいアーチ眉に Before After
出典元:MAQUIA ONLINE

【アーチ眉の書き方②】細アーチ眉で今どきなY2Kメイクに

「アーチ眉」の整え方・書き方を徹底解説!なりたい印象別に眉メイクとおすすめコスメもご紹介_13
出典元:MAQUIA ONLINE

ファッション感度の高さと持ち前のセンスの良さで注目される、人気ヘア&メイク。スキンケアブランド「ceiro」のプロデュースも。

【アーチ眉の書き方②】細アーチ眉で今どきなY2Kメイクに
出典元:MAQUIA ONLINE

Y2Kと呼ばれる2000年代のカルチャーブームが、ここ数年再熱中。今再び細めのアーチ眉にすることで、表情が刷新されるだけでなく、目元がシャープに見えるメリットも。

USE ITEMS

A エレガンス アイブロウ スリム BR21

エレガンス アイブロウ スリム BR21
出典元:MAQUIA ONLINE

¥4180(セット価格)/エレガンス コスメティックス

細芯のアイブロウペンシル適度に重さのあるペンシルのため、1本1本ブレずに描きやすい。

B デジャヴュ アイブロウカラー アッシュブラウン

デジャヴュ アイブロウカラー アッシュブラウン
出典元:MAQUIA ONLINE

¥880/イミュ

自然なブラウンの眉マスカラバリバリと固まることなく、ひと塗りでソフトに色づける。

HOW TO

1. 髪用スプレーで毛流れを中央に
出典元:MAQUIA ONLINE

1. 髪用スプレーで毛流れを中央に髪用のハードスプレーをスクリューブラシにつけ、眉上下からセンターに毛流れを集める。

2. 集めた眉毛を指でつまんで細く固定
出典元:MAQUIA ONLINE

2. 集めた眉毛を指でつまんで細く固定1で集めた眉の幅を、さらに細くするイメージで、眉頭から眉尻まで指でつまんで固定を。

3. アーチ型になるよう眉尻を描き足す
出典元:MAQUIA ONLINE

3. アーチ型になるよう眉尻を描き足す眉幅を細く整えたら、眉山からアーチになるようにAで少しだけ長めにラインを描いて。

4. 形を固定しつつ眉を自然に明るく
出典元:MAQUIA ONLINE

4. 形を固定しつつ眉を自然に明るく細眉で暗めな色だとシャープになりすぎるため、Bで表面を軽くなでるように明るく調整。

5. 眉周りのうぶ毛をコンシーラーで補正
出典元:MAQUIA ONLINE

5. 眉周りのうぶ毛をコンシーラーで補正シルエットを際立たせるため、眉尻の上下にコンシーラーをのせて輪郭をシャープに。

【アーチ眉の書き方③】甘めメイク×ハンサムアーチ眉で洒落感アップ

「アーチ眉」の整え方・書き方を徹底解説!なりたい印象別に眉メイクとおすすめコスメもご紹介_22
出典元:MAQUIA ONLINE

ファッション感度の高さと持ち前のセンスの良さで注目される、人気ヘア&メイク。スキンケアブランド「ceiro」のプロデュースも。

【アーチ眉の書き方③】甘めメイク×ハンサムアーチ眉で洒落感アップ
出典元:MAQUIA ONLINE

深みのあるハンサムな眉を、甘めなメイクのスパイスとして使用するのが吉。そのアンバランスさが洒落感を生み出す。平行眉ではなく、自然なアーチ型が断然今っぽい。

USE ITEMS

シャネル スティロ スルスィル ウォータープルーフ 814

シャネル スティロ スルスィル ウォータープルーフ 814
出典元:MAQUIA ONLINE

¥5830/シャネル

眉ペンシルは長刀タイプを使う面で描く太さのコントロールが可能。ロングラスティング処方。

HOW TO

1. 濃いめパウダーをオン
出典元:MAQUIA ONLINE

1. 濃いめパウダーをオン大きめ眉ブラシで、アイブロウパウダーを全体にのせる。

2. 眉下にラインを描く
出典元:MAQUIA ONLINE

2. 眉下にラインを描く眉全体ではなく、眉下にシャネル スティロ スルスィル ウォータープルーフ 814でラインを描き足す。自然と眉がくっきりと見えて、目力も強く。

3. 眉尻を長めに描き足す
出典元:MAQUIA ONLINE

3. 眉尻を長めに描き足すハンサムな眉のため、眉尻はスッとシャープ&長めにするとカジュアルになりすぎない。

【アーチ眉の書き方④】モーヴカラー×アーチ眉で美人度アップ

「アーチ眉」の整え方・書き方を徹底解説!なりたい印象別に眉メイクとおすすめコスメもご紹介_28
出典元:MAQUIA ONLINE

ロジカルなメイク提案で、毎号ヒット企画を連発するトップアーティスト。トレンドとその人らしさの掛け合わせに定評があり、タレントや女優からの信頼も厚い。

【アーチ眉の書き方④】モーヴカラー×アーチ眉で美人度アップ
出典元:MAQUIA ONLINE

注目のモーヴカラーは、色っぽさと洒落感もチャージできる。トレンドカラー加えてアーチ型に書くことで、眉を強調してさらに顔のメリハリ感を演出。

USE ITEMS

セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー 10

セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー 10
出典元:MAQUIA ONLINE

¥3850/セルヴォーク

モーヴトーンのカラーと柔らかい質感のパウダーで、抜け感漂う眉に仕上がる。

HOW TO

【アーチ眉の書き方④】モーヴカラー×アーチ眉で美人度アップ
出典元:MAQUIA ONLINE

セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー 10の中央で眉をアーチ型に描く。上と下の色を混ぜ、眉全体にオン。緩やかなアーチ眉で美骨格を引き出しつつ、モーヴのパウダーで程よい血色と洒落感を与えて。

【アーチ眉の書き方⑤】赤みを加えて色っぽく仕上げる美人アーチ眉

「アーチ眉」の整え方・書き方を徹底解説!なりたい印象別に眉メイクとおすすめコスメもご紹介_32
出典元:MAQUIA ONLINE

よしざき さよこ●流行をいち早くキャッチし、鮮度の高いヘア&メイクを提案。わかりやすいメイクテクは読者からも人気。

【アーチ眉の書き方⑤】赤みを加えて色っぽく仕上げる美人アーチ眉
出典元:MAQUIA ONLINE

キレイめな印象が欲しい日は、長めのアーチ眉で。ちょっと細めに描きつつ赤みを加えることで、ふんわりとした色っぽさも。

USE ITEMS

A メイベリン ニューヨーク ファッションブロウ パウダーインペンシル N BR-3

メイベリン ニューヨーク ファッションブロウ パウダーインペンシル N BR-3
出典元:MAQUIA ONLINE

¥1298/メイベリン ニューヨーク

三角芯で細くも太くも自在に描ける。

B デジャヴュ アイブロウカラー ウォームブラウン

デジャヴュ アイブロウカラー ウォームブラウン
出典元:MAQUIA ONLINE

¥880/イミュ

塗りやすいミクロブラシ。

HOW TO

1. Aのペンシルで眉頭下を描き足し、眉頭のスタート位置を下げておく。
2. Aのペンシルで中間部分から眉尻に向かって、少し丸みを持たせながら細め&長めに描く。
3. Bの赤みのある眉マスカラをアーチ状に整えるように塗布して。

【アーチ眉の書き方⑥】オレンジブラウン×眉尻アーチでこなれた印象に

「アーチ眉」の整え方・書き方を徹底解説!なりたい印象別に眉メイクとおすすめコスメもご紹介_36
出典元:MAQUIA ONLINE

絶妙な色使いや質感のレイヤードで、トレンドを等身大に落とし込んだメイクを提案。大人でも取り入れやすいテクニックに定評あり。

【アーチ眉の書き方⑥】オレンジブラウン×眉尻アーチでこなれた印象に
出典元:MAQUIA ONLINE

すっと伸びた眉尻をアーチっぽく丸みを持たせるように描き、肌なじみのいいオレンジブラウンのパウダーで隙間を埋めて。カジュアルさと端正な印象が共存する大人っぽい眉に。

USE ITEMS

A アディクション アイブロウ ペンシル 02

A アディクション アイブロウ ペンシル 02
出典元:MAQUIA ONLINE

¥3300(セット価格)/アディクション ビューティ

パウダリーな質感。

B ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-6

ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-6
出典元:MAQUIA ONLINE

¥1210(編集部調べ)/カネボウ化粧品

洒落感のあるオレンジブラウン。

HOW TO

【アーチ眉の書き方⑥】オレンジブラウン×眉尻アーチでこなれた印象に
出典元:MAQUIA ONLINE

肌なじみのいいオレンジブラウンで色付け1. 毛色は薄いのでマスカラは使わず、ペンシルとパウダーのみ。Aで眉山から眉尻の先にかけて緩やかなカーブを描くように描き足す。2. Bのaとbを太いブラシで混ぜ、眉の中央から眉尻に向かってオン。

【アーチ眉の書き方⑦】グレージュ×眉尻アーチで今どきな垢抜け印象に

「アーチ眉」の整え方・書き方を徹底解説!なりたい印象別に眉メイクとおすすめコスメもご紹介_41
出典元:MAQUIA ONLINE

絶妙な色使いや質感のレイヤードで、トレンドを等身大に落とし込んだメイクを提案。大人でも取り入れやすいテクニックに定評あり。

【平行眉の書き方⑤】平行眉×眉尻アーチで今どきな垢抜け印象に
出典元:MAQUIA ONLINE

アーチ眉と平行眉を組み合わせた、眉尻に向かって先細りになるフォルムが今どき。程よいグレージュ眉で肌の透明感もさりげなくブラッシュアップ。素材そのものを引き立ててくれるメイクです。

USE ITEMS

ジルスチュアート ムースブロウマスカラ 13

ジルスチュアート ムースブロウマスカラ 13
出典元:MAQUIA ONLINE

¥2420/ジルスチュアート ビューティ

まろやかなグレイッシュラベンダー。サッとひと塗りで、顔印象に抜け感を演出。

HOW TO

いつも使っているブラウンのアイブロウパレットで眉を描く。形を整えたら、ジルスチュアート ムースブロウマスカラ 13 を眉全体に。逆毛を立ててしっかりカラーリングをすることで、ふんわり立体感UP。


眉毛メイクの最新記事一覧

※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

元記事で読む
の記事をもっとみる