1. トップ
  2. ファッション
  3. この春ハズせない「ロープロファイル」って?プロが太鼓判!大人女子のスニーカー流行トピックス5選

この春ハズせない「ロープロファイル」って?プロが太鼓判!大人女子のスニーカー流行トピックス5選

  • 2025.1.22

歩きやすいのはもちろん、スタイリングにヌケ感をプラスするのにもうってつけのスニーカー。ワードローブに欠かせないという女性も多いはず。
 
そこでふと気になったのが、この春のスニーカーのトレンド。2024年に流行したテック系とクラシック系は引き続き注目されているのか、それとも新たなトレンドが生まれているのか⁉ ここはプロに聞いてみよう! ということで、atmos pink(アトモスピンク)バイイングシニアマネージャー、工藤朱里さんに取材を決行。
 
すると初めて聞いたワードが飛び出すなど、気になるトピックスが盛りだくさんだったんです。まずはこの春トレンドのトピックスをチェックしつつ、工藤さんイチ推しのモデルも併せてご紹介します!

横から見ると一目瞭然! ソールがめちゃくちゃ薄いです!

この春大注目のスニーカートレンドは「ロープロファイル」!

ここ数年トレンドだった厚底が定番となり、次なる一手としてスニーカー業界が注目している「ロープロファイル」。はじめて聞いたという女性がほとんどだと思いますが、簡単に説明すると薄底のこと。昨年くらいからジワジワと人気が高まり、この春は一大トレンドになっている模様なんです。
 
「2025年に流行るといわれているのがロープロファイルです。【PUMA】や【adidas Originals】をはじめ、ほとんどの新作はロープロファイルといっても過言ではないほど、各ブランドが注力しています。さらに薄底だけでなく、ラスト(フォルム)が細いというのも特徴。こうなった背景は、K-POPアーティストがはいていたり、ファッションをより楽しみたいという人が増えていることも影響していると思います」と工藤さん。
 
厚底スニーカーの代表格であるダッドスニーカーは、かなり存在感があるのでスタイリングも足元が主役になりがち。でも「ロープロファイル」は主張が控えめなので、よりファッションが楽しめそうですよね。モードな着こなしとの相性もよさそうだし、これからも新作が続々とリリースされるそうのでマジで要チェックです!

「モストロ アーカイブ」¥17,600(PUMA)

「トーキョー W」¥12,100(adidas Originals)

「GEL-1130」¥14,300(ASICS SportStyle)

「テック系のランニング」は今シーズンも大人気!

先進的なテクノロジーによる快適なはき心地に加え、ファッション性も併せ持つテック系のスニーカー。ここ数年爆発的な人気を集めていますが、それはこの春も継続するそう。
 
「テック系のランニングシューズといえば、【ASICS SportStyle】のGELシリーズ。とくに女性人気が高く、昨年は争奪戦になりました。それは今年も続いており、即完も予想されるので、今回ご紹介しているGEL-1130も気になったらお早めに! また、大人女子にオススメのモデルでピックした【New Balance】の U740WM2も大注目なので、ぜひチェックしてみてくださいね」
 

「アディダス テコンドー W」¥15,400(adidas Originals)

なんだかんだカラーは引き続き「シルバー」が熱い!

「シルバー人気は1年くらい続いているので、さすがに終わるだろうと思っていました。が、この春もすごく多い印象です」と工藤さんがいうように、シルバーが引き続きトレンドカラーのよう。シルバーのスニーカーの魅力といえば、スニーカーながらもファッション性が高く、こなれた足元を演出できること。スタイリングの絶妙なヌケにもなってくれますし、それでいて華やかさも醸し出せます。
 
「今回はアディダス テコンドー Wをセレクトしましたが、こちらはBLACKPINKのジェニーちゃんがはいていたことでも注目を集めたモデルです。彼女はブラックをはいていましたが、シルバーも負けず劣らず人気が出そうな予感。しかもロープロファイルなので、より旬度の高い足元を演出できますよ」

「クラウドモンスター」¥22,000(On)

大人には『On』のスニーカーが爆発的にヒット中!

大人に人気のブランドとして工藤さんが挙げたのが、スイス生まれの【On(オン)】。「原宿・キャットストリートにあるショップは連日大行列。atmos pinkでも入荷すると即完している状況です! 」
 
「インバウンドの方々に人気というのもありますが、ファッション性のあるランニングという今のトレンドを網羅しているのが支持されている理由かと思います。ちなみに爆発的に売れているのはクラウドモンスターとクラウドファイブウォーター プルーフ。どちらもコーディネートに合わせやすく、かつ旬の着こなしに仕上がる、と洗練された大人の方たちがこぞって購入しています」

「クラウドファイブ ウォータープルーフ」¥20,680(On)

プロが厳選。大人女子にオススメのモデルはこちら!

スニーカーのプロはこの春、どんなモデルに注目しているのかも気になりますよね。そこでatmos pinkの工藤さんに、大人女子にオススメのモデルをピックアップしてもらいました。どれもこの春のトレンドを網羅しているので必見です!

「Air Max MUSE」¥20,130(NIKE)

「【NIKE】にはファッションとスニーカーが融合した”future runway”というテーマがあり、MUSEはそれを体現したモデルです。こちらは復刻ではなく、Air Maxの完全な新作。Airが入っているのでちょっと盛れますが、ラストはシャープで洋服とのバランスも取りやすく、大人の女性もチャレンジしやすいと思います。昨年に一度販売したときは即完だったので、今回も早い者勝ちかも! 」

「XA PRO 3D」¥19,800(Salomon)※1月末入荷予定

「【Salomon】でベストセラーを続けている、トレイルランニングシューズの名作であるXA PRO。昨年もめちゃくちゃ売れましたが、この春も引き続き注目です。シルバーに次ぐトレンドのグレーでまとめられているのも特徴で、ファッション性も非常に高い1足になっています。クイックシューレースなので着脱も楽ですし、はき心地も抜群なので一度足を入れるとトリコになるはず! 」

「ラサント ミッド W」¥20,900(adidas Originals)

「1980年代に登場したオーセンティックレーシングブーツの復刻版。そもそもスポーツブランドがブーツを展開することはほとんどないので、【adidas Originals】のラサントは貴重かも。すでに海外のSNSなどではバズっていて、ファッション系のインフルエンサーもこぞって愛用しています。上質なハラコを使った牛柄は子どもっぽく見えず、旬のロープロファイルというのもポイント。長い期間で活躍するミドル丈なので、スタイリングもしやすいはず! 」

「U740GR2」¥15,400(New Balance)

「昨年に流行った530のハイブリッドモデルである740は、より大人っぽい印象なのでオトナミューズ世代にオススメです。パーツが多くてデザインにもこだわったランニングシューズですが、¥15,000台のお手ごろプライスなのもうれしいですよね。ABZORBミッドソールを搭載しているので快適なはき心地ですが、スポーツというよりファッションとして取り入れてほしい1足です」

「ビア メリー ジェーン」¥22,000(UGG)

「じつはメリージェーンはこの夏のトレンドであり、これからさまざまなブランドがこぞって展開します。スニーカーのはき心地はそのままに女性らしさも兼備していることが魅力のデザインですが、その先取りアイテムとして【UGG】をチョイスしました。ポテッとしたフォルムと厚底ソールがなんともアイコニックですよね。このボリューム感は、晩冬から春にかけての着こなしと相性がいいと思いますよ! 」

取材中にatmos pinkの工藤さんから飛び出すワードに、ワクワクが止まりませんでした。今回紹介しているモデルは、どれも売り切れ必至なので、春を待たずに購入するのがベストですよ!

text:KYOKO CHIKAMA

元記事で読む
の記事をもっとみる