1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【宮崎】絶景!高千穂のあまてらす鉄道が超オススメな理由!

【宮崎】絶景!高千穂のあまてらす鉄道が超オススメな理由!

  • 2025.1.22

高千穂に行ったら必ず行きたい"あまてらす鉄道"へ!

あまてらす鉄道とは?💡

2005年に台風の影響で廃線となった旧高千穂鉄道。

「高千穂駅」から、「高千穂鉄橋」間を約30分間で運行する「グランドスーパーカート」です!

ネット予約なし!朝から並んで予約はマスト!

40分毎に運行しているあまてらす鉄道。
朝の1便から15:40が最終の10便まであります!

特に土日祝日は人気で人が集まることから、狙いたい時間があれば朝から並んで予約を取ることをオススメします🙌

ただ景色を見るだけじゃない!コンテンツが盛りだくさん!!

大自然を見ながら、楽しく解説が聞ける

車掌さんの解説がとても面白いんです!歴史あるこの街と鉄道について説明いただきながら進行方向へ進んでいきます🚃

あまのいわと駅は、もちろん今は使用していない駅ですが、当時のまま時刻表なども残されているんです。

トンネルのライトアップ

走行中はトンネルを何度か通過しますが、天井がキラキラと点灯していて、色んな仕掛けがあるんだと驚きました!

地上105mの鉄橋からの絶景&シャボン玉🫧

ラストスパートは鉄橋を渡り、中央部分で一時停車します!
少しでも風があれば渡ることができないので慎重に風力を測定します。

車掌さんが立ち上がり、シャボン玉を出してきてビックリ!
青空と大自然の絶景とシャボン玉の組み合わせが最高でした😍

高千穂駅で写真を撮るのも忘れずに✨

出発地点の高千穂駅は
歴史あるレトロな雰囲気で
写真スポットとしてもおすすめです✨

駅員さんが写真を撮ってくださりました♪

楽しさ満点!ぜひ"あまてらす鉄道"へ!

公式サイトやInstagramも
チェックしてください✔︎

最後まで読んで頂きありがとうございました♪

---------------------------

元記事で読む
の記事をもっとみる