1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 猫・ロボット掃除機・赤ちゃんでドタバタ!ハプニングに5.9万いいね「声出ちゃいました」「お疲れ様」

猫・ロボット掃除機・赤ちゃんでドタバタ!ハプニングに5.9万いいね「声出ちゃいました」「お疲れ様」

  • 2025.1.21

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはうさかる(@usacaaaal)さんの大変そうなのに思わず笑ってしまうエピソードです。さっきまで穏やかな時間だったのが、突然にさまざまなハプニングが起きて慌てたという経験はありませんか?うさかるさんもソファの上で授乳していたら、ギャグ漫画の1コマのようなことが目の前で繰り広げられて…

次々に起きるハプニングに大パニック!

まったり過ごしていたときにいきなりハプニングが起きると、誰でも混乱しますよね。しかも、予想外のことだったらなおさらです。うさかるさんも普段通りソファの上で授乳をしていたら、連鎖するように次々とハプニングが起きてしまいます。さて、いったいどんなワンシーンだったのでしょうか?

ソファの上で授乳してたら、猫の爪がソファに引っかかって動けなくなって、そこにロボット掃除機が現れて、猫の尻尾を吸い込んで巻き込んで、猫がギャーーー!ってなって、助けようと子を置こうとしたらギャン!ってなって、ウワァァァってなったとこにピンポン鳴った
一瞬で大パニックだった X「うさかる」(https://x.com/usacaaaal/status/1876492372793790508,2025年1月10日最終閲覧)

これだけいろいろなことが一度に起きると、どれから対応してよいのか分からず、パニックになりそうですよね。その上、猫の鳴き声、赤ちゃんの泣き声、インターホンと、音の情報量も多すぎて焦ってしまったことでしょう。
 
この投稿には「お疲れさまでした」「ピタゴラスイッチみたい」「まるで心理テストで出てくる状況…」などのリプライが寄せられていました。うさかるさんは、最終的には笑うしかなかったと振り返ります。
 
尻尾を掃除機に吸い込まれた猫も、いきなり置かれた赤ちゃんも、みんなパニックになった状態でピンポンが鳴れば、もう笑うしかないという気持ちもわかります。すべてが大事に至らなかったようで良かったです。ハプニングの渦中は必死でも、あとで思い返すとクスッと笑えるエピソードに思えることも。このワンシーンも、大忙しだった日常の思い出の一つになるといいですね。

著者:nao16

元記事で読む
の記事をもっとみる