1月20日(月)からローソンのウチカフェから、ショコラスイーツが登場!
「Uchi Café とろける濃厚レアショコラ」と「Uchi Café ほどける濃厚ベイクドショコラ」の実食レポを紹介します!
■Uchi Café とろける濃厚レアショコラ 308円(税込)
まるでカップアイスのような見た目が楽しいです。3種類見えますね…。どんな組み合わせなのかワクワク!
手前は丸いアイスのような形のビターチョコムース、その上の左はミルクチョコのムース、その隣はチョコチップがのったホイップクリームのようです。
まずは、手前のビターチョコから!生チョコのような濃厚さ…!でもムースだからか、重たくないので食べやすいです。滑らかで、口の中に入れて舌で味わっていると、いつのまにか無くなっています。後味も軽いから不思議…!
ホイップは甘さ控えめですが、とってもミルキー!添えてあるというのではなく、軽いけどクリーミーな余韻が。存在感はあるけど中和してくれるまろやかさが、この中になくてはならないホイップです。
ミルクチョコのムースは、とっても滑らかな舌触り!濃厚ですがクリーミーな味わいです。甘みは強くないのですが、コクがあるからか、しっかりとした味わいです。重たさが残らないのが良いです。
3つを一緒に食べると、その滑らかさを実感します!個人的には、ホイップとビターチョコムースだけを一緒に食べるのが好みでした。ビターさがまろやかに抑えられて、ずっと舐めていたいです(笑)ミルクチョコクリームはそれだけで食べた方が、持ち味のミルク感をしっかり感じられるように思いました。
<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 240kcal
たんぱく質 2.8g
脂質 19.5g
炭水化物 14.0g
‐糖質 12.6g
‐食物繊維 1.4g
食塩相当量 0.12g
■Uchi Café ほどける濃厚ベイクドショコラ 268円(税込)
焼きチョコムースなのに、「ほどける」とは…?どんな食感なのか気になりました。
見るからに濃厚そうな色合いですよね…!ほどけるから、硬さはないのかしら…?
フォークを入れると、ほろほろと崩れていきます!見た目に反して、空気を含んでいるのかもしれません。ふんわり感はあるものの、口の中では生チョコのような濃厚さ。ねっとり感は最初あるものの、すぐに溶けてしまいます。ビターさはしっかり感じられるものの、ココアの甘みやカカオの華やかな風味がやわらげてくれます。
<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 248kcal
たんぱく質 3.2g
脂質 19.0g
炭水化物 17.0g
‐糖質 15.1g
‐食物繊維 1.9g
食塩相当量 0.05g
■ショコラに馴染む ブレンドティー
今回、ウチカフェのショコラスイーツと合わせたのは、フォートナムアンドメイソン「クイーンアン」です。アッサムとセイロンのブレンドティーです。濃厚なショコラの味わいを爽やかにしてくれます。ミルクティーもアイスティーにしても華やかな味わいを楽しめます。
(Shino)