この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはぶーちゃむ☺︎ 🫧1y🦖(@bucham029)さんが投稿したあるエピソードです。皆さんは義実家との関係性はいかがでしょうか。義実家と価値観の違いがあったり報連相ができなかったりすると、さまざまなやり取りが悩みの種となってしまうことも…。そんな中ですが、今回は義実家の神対応エピソードをご紹介します。
義実家の配慮が神がかっていた
義実家から子どもに贈り物をしてもらったことはありますか?プレゼントはもちろんうれしいものの、家族の認識がそろっていないと「サイズが違った」「まだ与えたくないものだった」など、困った一面が出てきてしまうこともあります。
投稿者・ぶーちゃむ☺︎ 🫧1y🦖さんは、義実家の贈り物に関する対応にとても感謝したそう。どんなエピソードなのかさっそくみてみましょう。
義がすごいの。
「服を買いたいんだけど…」と夫に相談&サイズ確認。ミキハウスの福袋が自宅に届く。お礼の連絡したら「子供服の福袋を買いたかったの!わくわくさせてくれてありがとう!」
すごいよね。 X「ぶーちゃむ☺︎ 🫧1y🦖」(https://x.com/bucham029/status/1876946443023339587,2025年1月15日最終閲覧)
せっかくのプレゼントで「事前に相談してくれれば…」という思いをした人もいるでしょう。その点、ぶーちゃむさんの義実家は、孫の両親であるぶーちゃむさんと夫にサイズを確認するなど、意志を尊重してくれていることがうかがえます。さらに「わくわくさせてくれてありがとう」という優しい言葉までかけてくれるとは、本当にうれしいですね。
この投稿は、6000いいねという反響を呼びました。義実家とのプレゼントトラブルは妻だけでは対応が難しいこともあります。夫にも間に入ってもらいつつ、お互いが気持ちよいやり取りができるといいですね。
著者:ゆずプー