今年創業20周年を迎えるバッグブランド「Coquette(コケット)」のアトリエ兼ショップは、神田にあります。2023年からこの場所にオープンし、もっと気軽に、たくさんの人に立ち寄ってもらいたい、という想いからコーヒースタンドを併設しました。その名も「Coquette COFFEE STAND」。テイクアウトのみですが、私立珈琲小学校のコーヒー豆を使ったオリジナルブレンドも楽しめます。
シンプルだけど個性的、そんなバッグがたくさん!
デザイナーの林さんは、このお店の店長でもあり、コーヒーを淹れてくれるコーヒースタンドの店員さんでもあります。日本製でオリジナルのバッグや財布、小物たちは、シンプルだけど、なんだか個性的。1階と2階に商品が並べられ、2階にはアトリエスペースも。
私が特に気になったのは、付け替えショルダー。ビーズのものや、革でできたもの。スマホショルダーとしても使えますが、いつも使っているバッグにプラスするのもオシャレなんだとか。
そして、星の型押しがされたお財布も可愛かった!
小さいサイズはコインケースとしても、旅行の際にアクセサリーや薬を入れても、たくさんの用途で活躍しそうです。
革の香りとコーヒーは相性がいい
なんでバッグのお店にコーヒースタンド?と疑問に思っていたのですが、林さん曰く、革の匂いと、コーヒーの香りは相性がとてもいいのだとか。確かに両方の香りが混じりあって、とても落ち着く空間が出来上がっているなぁと感じました。
また、バッグを販売している路面店...というだけだとなかなか初めてのお客さんが入りにくい。けれど、コーヒーを飲めるようにすると、そのハードルはかなり下がって、お昼休みに一息つきに寄ってくれたり、朝の通勤前にコーヒーを買っていく方も多くなって、それをきっかけにショップの中まで足を運んでくれることもあるのだそう。
基本的にはテイクアウトのみですが、ハンドドリップのコーヒーを淹れる5分ほどの間、お店の中でお気に入りのアイテムを探す、そんな素敵な時間が過ごせそうでした。
コーヒー豆は、墨田区にある私立珈琲小学校から仕入れていて、オリジナルブレンドや、シングルオリジンといったハンドドリップで楽しめるスペシャリティコーヒーと、京都宇治の抹茶を丁寧にたてた抹茶ラテも。
月に一回、パンと焼き菓子の販売も行っています。
神田散歩の休憩に。そして、新しいバッグがほしくなった時にはぜひめがけて行きたいお店でした。
Coquette(コケット)
東京都千代田区神田多町2-8-14
03-5941-6613
11:00~19:00
定休日:日・月・火
https://www.instagram.com/coquette.bag/