これは2児の母であるMさんの体験談です。Mさんは、購入5年目となる車を車検に出し見積もりをとってもらったところ、なんと40万円の請求に。びっくりして他の業者を検討しようとするそぶりを見せた途端、一気に値引きされたそうです…。いったいなぜこのような展開になってしまったのでしょうか。
車検に出したら40万円の請求が!
怒りがおさまりません。車検費用で25万って高くないですか?
購入5年目の車で、正規ディーラーで見積もりしたところ25万と言われました。そこからガラスコーティング15万で合計40万。 qa.mamari.jp
購入して5年目になる車を車検に出したMさん。見積もりをお願いしたところなんと40万円に。特に修理が必要な箇所もないはずなのに、40万円なんてびっくりします。
突然の大幅値下げ…もう不信感しかない
流石に高すぎるので他へ行くというと、顔色を変えてコーティング込みで21万でいいと言われました。
私は金額よりも、最初にかなりぼったくってる値段を提示されたことが気になってとても不快な気持ちになりました。
直す箇所がなければ法定費用含めて8万〜、そこから見積もっても20万なんてありえないと思います。
正直お金に関しては気にしたことがなかったので、毎回20万くらいは払ってました。なので今回もその値段でってことだったのでしょう。
車にも詳しくなかったですし、正規ディーラーの言うことだからと鵜呑みにしてました。 qa.mamari.jp
あまりにも40万円は高すぎるので、他の業者を検討しようとしたMさん。すると今度は急に21万円まで値下げされたとのこと。約半額です。
内容は変わっていないのに急に半額程度にまで値引きされ、しかも直す箇所が無い場合は8万円からが一般的金額なはずが、21万円の請求。Mさんは何が一体正しいのかわからくなり、正規ディーラーに対して一気に不信感が募ってしまったそうです。
相当なめられていると感じた
今調べてぼられてることに気づいたし、そんなに大幅に下げられることってあるのって?半額になってるんです。
相当舐められてんなと思って。
皆さんはどう思いますか?車に詳しくないので私が間違っていたら申し訳ないです。 qa.mamari.jp
Mさんは金額以上に、こちらの態度一つで一気に値引きするなど根拠のない金額設定をしてきた相手に対しての不快感が大きかったそうです。あわよくば多めにお金を引きだそうといった魂胆があったのでしょうか?
この投稿に対しては、「うちもオデッセイですがあり得ない金額ですね。」「レベルあるけど夫がトヨタのディーラーの整備士なんですがコーティングの原価3千円くらいらしいです😭ディーラーだと手間賃とあとは下請けがやったりするから高いって聞きました。。」「向こうとしては出したままやってくれたらラッキーぐらいで出してるか、会社の決まりでとりあえずまずは、つけられるものは全てつけて見積もりで出せ見たいなのがあるのかもしれないですね。」といった声が寄せられました。
著者:ママリ編集部