1. トップ
  2. グルメ
  3. 扱うのはその年に採れた豆のみ!錦糸町〈バースコーヒーロースタリー ハル〉

扱うのはその年に採れた豆のみ!錦糸町〈バースコーヒーロースタリー ハル〉

  • 2025.1.27

顔の見える生産者のニュークロップの豆のみを焙煎する

大学時代からスペシャルティコーヒーに興味を持ち、〈オニバスコーヒー〉のカッピングセミナーなどに参加していた、マネージャー兼焙煎士の西村結衣さん。新卒でゲストハウスを運営する〈バックパッカーズ・ジャパン〉に入社。

もともと、馬喰横山のゲストハウス〈シタン〉の1階で〈バース コーヒー〉を営業する同社に西村さんは焙煎部門の創設を提案して見事に実現させた。

豆は自らが訪問したグアテマラやエルサルバドルなどの農園と取引し、その年に採れた豆・ニュークロップのみを使用。すべて浅煎りにするため、豆の持つ果実感がみずみずしい。2023年には浅草橋に菓子工房が誕生。一番の人気はキャロットケーキだ。豆100g 1,300円〜。

開業前に神戸に毎月通って、焙煎の勉強に励んだ西村さん。
〈ローリング〉の焙煎機。シェアロースターとしても開放する。

Information

BERTH COFFEE ROASTERY Haru

バースコーヒーロースタリー ハル
住所:東京都墨田区横川2-7-2 
TEL:なし
営:11時30分〜18時30分(土・日・祝8時〜)
休:木曜
Instagram:@berth_haru

【DATA】
OPEN:2021
OWNER:Yui Nishimura
VARIETY:CAFE, ROASTERY
BEANS:6

DATAの見方/開業年や店主名、業態として「カフェ」「スタンド」「焙煎の有無」、選べる豆の種類を表記。

元記事で読む
の記事をもっとみる