1. トップ
  2. スキンケア
  3. 「神崎恵」資生堂の“DNA検査”で肌特性を知り、ゆらぎ肌対策! お守りコスメや保湿も大事。

「神崎恵」資生堂の“DNA検査”で肌特性を知り、ゆらぎ肌対策! お守りコスメや保湿も大事。

  • 2025.1.11

可憐な佇まいの奥に、強くてしなやかな自分軸を持った美容家・神崎 恵さん。その生き方や考え方を同世代とシェアする連載「神崎 恵の酸いも甘いもオンナの醍醐味」がウェブに登場! 今回は、神崎さんのゆらぎ肌対策。


神崎恵さんのゆらぎ肌対策

【とにかく保湿!】

40才を過ぎると、更年期もあいまって、季節の変わり目は肌もゆらぎがち。皆さまいかがお過ごしですか。
肌のゆらぎが気になる季節だけでなく、エイジング全般に言えることですが、ともかく対策は、一に保湿、二に保湿、三、四、五、六、なんなら七も八も…「保湿」です。 私はもともと肌の基礎体力があるタイプらしく、1年を通してスキンケアの内容はあまり変わりません。肌のゆらぎも少ない方ですが、それでもやはり季節の変わり目は敏感になりやすい。「あ、ゆらいだな」と感じた時は即座に、お守りコスメに頼ります。

☑神崎さんのお守りコスメ

「肌がゆらいだ時は使っていた化粧品を一旦ストップして、バラエティショップでも購入できるカロチーノジェルのみに。この2アイテムもゆらぎ肌の強い味方なのでおすすめ」(神崎さん)。左:繰り返す乾燥や肌荒れに。ラ ロッシュ ポゼ シカプラスト リペアクリーム B5+ 40mL 2970円(ラ ロッシュ ポゼ) 右:ゆらぎケアから、ゆらがない肌へ。タカミ エッセンスセラミカ +N 30mL 9900円(タカミ)

【DNA検査で肌の特性を知る】

そして、これが大きなポイントですが、ゆらぎを感じた時こそ、余計なことはしません。いつもより使うコスメを減らし、ぐっとシンプルなケアに。同時に、睡眠、運動、栄養(食事)を見直し、内から外から肌の修復力を高め、保湿因子を増やすことに集中します。
長年の試行錯誤の末、私はこのやり方に辿り着いたわけですが、先日、資生堂のDNA検査・カウンセリングサービス「Beauty DNA P rogram」でDNA検査をしてみて、「やっぱり。間違ってなかったんだな」と実感しました。肌の基礎体力は高いけれど、紫外線に弱く、ストレス、とりわけ睡眠不足が肌に出やすい(笑)。驚くほどそのとおりで、数値でわかると説得力があって、よりスッキリしました。

☑資生堂のDNA検査

たるみにくい、シミになりにくいなどの肌の特性や必要な栄養素・生活習慣がわかる。Beauty DNA Program(1万2000円)を取り扱い店舗かオンラインで購入して、検体採取後返送。検査後、パーソナルセッションで詳細を説明してもらえます。

【何事も自分を知ることが大事!】

美容だけではないかもしれませんが、何事もまず「自分を知ること」が大切です。肌の場合、自分の生まれ持った肌の特性を知ることで、避けるもの、取り入れるもの、伸ばしどころなどが見えてきます。 情報もモノもあふれたこの時代、自分に合ったものを選び取るのは至難の業。だからこそ、「自分を知る」ことは、肌も自分も美しく強く育てるために不可欠だと思います。
さて、過ごしやすくなってきた秋の夜、わかってはいるけれど、ついつい遅くまで仕事をしたり、Netflixで気になるドラマを観たりしてしまいます。もう何年も夜時間をフルに使ってきた身としては「7時間睡眠」という目標をクリアするのが意外と大変だと気づきました。少しでも質のよい睡眠をと、マットレスや枕を変えたりしましたが、ともかく早い時間寝るのが難しい。ベッドに入り、がんばって寝ようと試みるのですが、Netflixタイムも諦めたくない……。どんな高級美容液より、質のよい睡眠が私の肌をつくるということ、遺伝子レベルでわかっているんですけど、ね(笑)。

☑疲れにくい体、ゆらぎにくい肌をサポートするドリンク

「ローヤルゼリーが主成分のドリンクは40~50代にぴったり。毎日飲むことで体の内側から、疲れにくい体とゆらぎにくい肌をサポートしてくれます。味も美味しくて◎」(神崎さん)。1本に2000mgものローヤルゼリーなど、女性をサポートする成分を配合。RJ EX(N)50mL 500円(編集部調べ・資生堂)

【神崎恵さん】

ジャケット7万5900円(ヴェニット/ハルミ ショールーム) ブラウス2万9700円(デ・プレ) オーバーオール3万9600円(ホリデイ/ホリデイ/フラッグシップサロン オフィス) リング3万4100円、ブレスレット4万1800円(vebet) バッグ17万2700円(ピエール アルディ/ピエール アルディ 東京) ローファー18万5900円(セルジオ ロッシ/セルジオ ロッシ カスタマーサービス)

かんざき・めぐみ。1975年生まれ。美容家。最新刊『神崎恵のおうちごはん—さあ、なに食べる?』(扶桑社)、『一生ものの基礎知識 美容の教科書』(講談社)が人気、ほか著書多数。多くの女性誌で連載を執筆。3人の息子を持つ母。


撮影=菊地 史〈impress+〉 スタイリング=石関靖子 ヘア=shuco〈サード〉 インタビュー=田中美保 ※GLOW2025年1月号より。

元記事で読む
の記事をもっとみる