「ビリヤニ原田」
炊き込みご飯って、世界にあるんだ…!
みなさん、ビリヤニってご存知ですか? インドとその周辺で食べられる日本で言う「炊き込みご飯」なんだそう。 日常ではもちろん、お祝いの席で食べられたりもするそうですよ。
そんなビリヤニが会社のすぐ近く新市街で食べられるそうなので、行ってきました!
場所はプールスコート通り。ラーメン屋さんの黒龍紅さん隣にあります。 今年の11月から「TORIDORI」さんを間借りして営業されている「ビリヤニ原田」さんです。
よーく見ると看板に
「ビリヤニ原田」と貼り付けてあります(^^)
撮影した時は仕込み中だったのか…扉を開けるとスパイスのいい香りが!
メニューはこちら!
ビリヤニに並び、ドーナツやガトーショコラがあって気になりますが…また今度。
こちらがチキンビリヤニ1300円
「バスマティ」というインドのお米が使われていて、 これがなんともフカフカパラパラの食感で美味! 日本のお米とはまったく違う楽しさがあります。
カレー風味のスパイス、パクチーのアクセントが爽やか~(苦手な人はナシでもOK)
別添えのヨーグルトソースで味変もできます。 これまた甘さと酸味が加わってより食べやすい味になります。
お米の中には、柔らかく炊かれたスパイスが染みたチキンとポテトが隠れています。 柔らかく崩して混ぜて食べるのが、また良い感じです。
夜の営業も。テイクアウトはインスタから予約を
店内はテーブル席とカウンターがあります。昼と夜で営業。夜はアルコールも楽しめますよ。 テイクアウトもできるので、詳しくはインスタグラムをチェックしてください。
同じアジアの国でもまだまだ知らない美味しい食べ物があるんだな~と、感動したランチでした。 みなさんもぜひお試しください!
リビング熊本スタッフ/ももちゃん
ビリヤニ原田
住/熊本県熊本市中央区新市街5-3
営/12:00~15:00、18:00~22:00
休/水曜日、木曜日
Instagram @hrd_