「女子アナ」と呼ばれる職業は、時にセンシティブなニュースを読み上げ、時にバラエティでタレントのような立ち位置になり、また、MCとして番組を回すことすらあるという多彩な仕事があります。大変な仕事であるにも関わらず女子アナは常に笑顔で、人に好感を与える人いですよね。しかし意外とインタビューでは「人見知りである」と答えている女子アナは少なくないのです。
今回は「最も人見知りそうな女子アナは?」というアンケートを実施しました。テレビ画面で見る印象とは違う、人見知りな面を持っていそうな女子アナトップ3を発表していきましょう。
第3位:田中みな実(10票)
第3位は田中みな実さんです。現在フリーアナウンサーであり女優でありタレント、モデルなど幅広い分野で活動しています。特に女性の間では美容家としても知られており、YouTubeなどのSNSで田中さんの美容法を取り入れているファンも多いようです。
田中さんは一時期「あざとい女性」という風に呼ばれており、最初どちらかと言えば男性にモテて、女性に敬遠されるタイプと言われていました。しかし現在は、バラエティ番組などでのハッキリした物言い、非常に努力家でストイックな面を持っていることが認知され男女ともに多くの人から支持されています。田中さんはSNS上や番組内で「あまり簡単に人を信じない」「警戒心が強いタイプ」と言っているため、もしかしたら意外と人見知りタイプなのかもしれませんね。
凛とした横顔をみて人見知りしてそうに思った(36歳/女性)
好き嫌いがはっきりとしていそうだから(53歳/女性)
初対面の人には警戒心がとても強そう。(28歳/女性)
第2位:永島優美(11票)
第2位は永島優美さんです。永島さんは現在育児の為休業していますが、フジテレビのアナウンサーで『めざましテレビ』『ジャンクSPORTS』『バイキング』『FNS歌謡祭』など様々な主要番組で活躍していました。父親は元サッカー日本代表の永島昭浩さんですが、永島さんは当時「サッカー選手の娘」という肩書きから“極度の人見知り”をしていたそうです。
過去に、「極度の人見知りを克服するために喋る仕事に就こうと決心してアナウンサーになった」と話していたことがあったそうで、このインタビューから、プライベートでは人見知りというイメージがついているのかもしれませんね。
何かで、人見知りだと言っていたから。(50歳/女性)
お父さんが有名人での二世アナウンサーの割には性格が控えめに見えるから。(35歳/男性)
自身のインタビューで、幼少期は極度の人見知りだったと語っていたから(24歳/男性)
第1位:水卜麻美(25票)
第1位は水卜麻美さんです。水卜さんが人見知りというのはあまり想像つきませんが、水卜さんご本人が「人見知り」であることを告白しています。共演者のウッチャンナンチャン南原さんは「水卜ちゃんは2人で食事するときもある。その時は結構しゃべるんスけど、他の人が来るとけっこうしゃべらないんスよ」と話していました。同期のNHKの桑子真帆アナも「テレビで見ていた時、太陽のようなイメージだったけど、意外に人見知りだった」と話しています。
水卜さん自身、ラジオ『オールナイトニッポン』で“人見知りを克服するための努力”を語っています。海外への一人旅に行けば日本ではないため気が大きくなれると考えたそうですが、それでも難しかったようでチャレンジは続けていくそうです。いつも笑顔の水卜アナだけに意外な一面ですが、プロとしての努力が世間体のイメージを固めている部分があるのかもしれませんね。
仕事をちゃんとこなして真面目な性格っぽいので人見知りしそう(45歳/女性)
本人が人見知りすると言っていたから(38歳/女性)
午前0時の森という番組で繊細な一面が垣間見れたから(25歳/女性)
最も人見知りそうな女子アナはほかにも!
惜しくもトップ3には入らなかったものの票数の多かった「最も人見知りそうな女子アナ」を紹介します。
井上清華(8票)
一見明るく見えますが、番組を見ていて頑張って明るく見せてるように感じたので。(31歳/女性)
斎藤真美(8票)
テレビではいつも笑顔で明るい印象だけど、本人は人見知り根暗ネガティブ人間とSNSで言っているから(37歳/女性)
※記事内容は執筆時点の情報です。
※コメントは原文ママ
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年1月9日~2025年1月21日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:201名